
YouTube Live配信の様子をレポート!みんなで「スクエアメイズ」を同時プレイしました!
NAZO×NAZO劇団 持ち帰り謎ショップで好評発売中のカード型謎解きゲーム sQuare mAze(スクエアメイズ)!続々と沢山の方々にプレイ頂けてTwitterにも多くの感想が寄せられています!

そんな中、このご時世でもやっぱり「みんなで集まって謎解きしたい…みんなで解くわいわい感を味わいたい…!」そんな方々も多いのではないでしょうか。
ではNAZO×NAZO劇団と一緒に解きましょう!
ということで急遽、NAZO×NAZO劇団YouTubeチャンネルにてLive配信を決行しました!今回はその様子を少しだけご紹介します!
【カード型謎解きゲーム sQuare mAze(スクエアメイズ)とは】
沢山の謎と、謎を解くたびに「迷宮」が机上に広がっていく様子を楽しめる4/24(金)発売のカードゲームです。ゲームはプレイヤーが「とある部屋に閉じ込められた」という設定からスタートします。小さなの箱の中に四角形の部屋に見立てられたカードが47枚入っています。部屋(カード)の謎を解き、次の部屋(カード)に進む(繋げる)ことで机上に迷宮が出来上がっていきます。迷宮をどんどん繋げて脱出を目指します。
みんなで一斉タイムアタックする謎解き配信!!
その名も「みんなで!自宅で!謎解きゲーム『sQare mAze』を一緒に解こう!YouTubeLive」!ゴールデンウィーク中の5月5日(火)19:00から配信しました!プレイの時間制限はあるものの、メインはライブ配信を皆さんに楽しんで頂くこと!時間内に解けなくても全然OK!!
ライブ配信ではNAZO×NAZO劇団からのプレイヤーとして、NAZO劇キャラ「ぱんどーら」のデザインも担当した新人デザイナー稲川が挑戦!進行役として、「sQuare mAze(スクエアメイズ)」制作チームの曽根・佐藤の2名も一緒に参加しての配信です!


チュートリアルでみんな一緒に準備!
OPではゲームの始め方を制作ディレクターである曽根が説明。「本当に1平方メートル使うので周り片付けてくださいねー!」というアドバイスもありつつ、チュートリアルまでを一緒に解いてウォーミングアップ!

説明を聞きながらふんふんなるほど…、準備完了!
さあ本番!制限時間は60分!画面ごしの熱気を感じる配信がスタート!
このライブ配信までスクエアメイズを楽しみにとっておいたという方々も多く、大半の方が本当のタイムアタックプレイ!おしゃべりなどのライブ配信にはない熱気が感じられます!

途中、制作陣がコメントを拾い質問に答えながらの進行!進捗報告コメントも続々と寄せられていました!想定外に皆さんの進みが早く4人も驚きです。

「この問題好き」などの感想もリアルタイムでコメントされ、謎制作者も喜んでいました!

稲川さんから「もうだめだ…」という声が漏れる中、応援コメントも!瀬戸・曽根・佐藤の3人からも「頑張れー!」と声援が送られていました。

プレイ中のフリートークを少しご紹介!
ゲームプレイ中には制作ディレクター曽根と謎制作者の佐藤、進行役の瀬戸の3人でフリートーク!一部を抜粋してご紹介!
■sQare mAzeについて(制作裏話)
曽根:sQare mAzeは最初は、コンパクトにできるしカード型にしようという話になって、内容は"最後こういう事したいな"があってそこから始まっていった感じですね……うーんネタバレになっちゃうから喋りにくいなあ。笑
瀬戸:"最後こういう事したいな"から作っていったんですね。僕は謎制作者じゃないので分からないんですが、謎を作る時ってパターンのようなものってあるんですか?
曽根:まずコンセプトがあって、"こういう形式にしよう"が出てくるじゃないですか。それを一番大事にしますかね。そこから色々な発想が出てくるので。
佐藤:そうですね。今回ですと「カード型」というお題ですが、そのお題の縛りの中で何ができるかがポイントになった気がしますね。「そのお題なら、こういう演出できたら面白いよね」とかを考えていく感じですね。
瀬戸:なるほど。「カードだったら何ができるのか」から"カードだからこそ出来る事"を考えていく感じなんですね。
コメント:sQare mAzeの制作期間はどれくらいですか?
佐藤:制作期間は全部含めて3ヶ月くらいですかね。
曽根:そうですね。印刷業者にデータを入稿するまでで3ヶ月ですね。
■ハレガケもコロナ影響でリモートワークになっていますがどんな感じ?
瀬戸:今回は新型コロナウイルスの影響で、このように各自の自宅からZOOM使って配信しているわけですが、外出自粛の影響って皆さんどうですか?
曽根:ずっとここ(自席)にいますね本当に。会議の時の、ハレガケのメンバーの部屋の背景も随分見慣れたなあと思いますね。稲川さんはどうですか?新卒入社で即リモートワークになったわけですが。
稲川:そうですね。やっぱりもう少し出社したかったなあという気持ちはありましたね。
■ハレガケの採用について
コメント:面接でどんな質問するんですか?
曽根:稲川さんどうでしたか?
稲川:志望動機や、この会社に自分がどれくらい合っているかを確認する質問が多かった印象ですかね。
瀬戸:そうですよね。結構内容が特殊だと思います。一般的な質問はあくまでも常識あるかどうかの判断材料というか。ハレガケが重視してるのは「この会社に合うか」ということだと思いますね。
佐藤:僕も1年前に入社したんですが、その時他社もいくつか受けてたんです。でもやっぱりハレガケの面接は特殊で、自分の「ああしたい、こうしたい」という本音を聞き出そうという感じがありましたね。さらに「それが叶ったらどうしたい?」とか、先のこともどんどん引き出していってもらったというか。他の会社では聞かれないことだったので凄く特徴的で、面白いなと思いましたね。
瀬戸:マニュアル通りの質問がないよね。結構柔軟に質問していく感じ。
曽根:最終的には社員全員を面談するよね。
瀬戸:そうそう。代表以外にも社内のみんなと話す機会があるんですよね。内容はほぼ雑談でワイワイ全員と話して、それぞれが率直に感想言い合うみたいな。代表と採用担当だけで決めずに全員の意見をまとめて決める感じですよね。
■ハレガケという会社について
瀬戸:NAZO劇というブランドを持つ弊社「ハレガケ」という会社ですが、入社してみて稲川さんどうですか?
稲川:楽しいです凄く!友達の他の会社の話聞いてると、ハレガケで私は結構自由にやれてるんだなあって思いますね。好きなことやれてると思います。
瀬戸:柔軟性があるなと僕も思いますね。あ、「NAZO劇っていう名前の会社じゃなかったんだ」というコメントがありますね。
曽根:そうなんです株式会社ハレガケ。ブランド名が「NAZO×NAZO劇団」ですね。
瀬戸:でもNAZO劇を覚えてくれるのが僕らは一番嬉しいです!
コメント:「ハレガケ」の言葉の意味が素敵だと思ってます
瀬戸:あ、コメント下さいましてありがとうございます!ところで新入社員の稲川さんは、この言葉の意味知ってますか?
稲川:えっと「"お祭り"を"日常"に」っていうことですよね!
瀬戸:お!さすがですね。"ハレ"が「めでたいお祭り」という意味(ハレの日、晴着などで使われる)で、"ケ"は「毎日・日常」という意味がありまして、「めでたい楽しいお祭りが日常になるように」という意味が込められた社名になっています。
果たして結果は??
終盤には続々とクリア報告が上がります!そしてタイムアップ!

NAZO劇代表プレイヤーの稲川さんはあと一歩でした!労いのコメントも沢山!皆さんお疲れ様でした!

プレゼント企画は「NAZO劇カーニバル第二弾のチケット」or「ハーゲンダッツ引換券」!!
ゲーム終了後には、sQare mAze購入者で且つ、本放送の視聴者を対象としたプレゼント応募企画を発表!プレゼント当選人数は「放送の最大同時接続者数最大を10名として、10名毎に1名」というシステム!今回は最大同時接続者数が73人でしたので、7人の方にプレゼントです!応募した方々は結果をお楽しみに!

初の配信どうでしたか?
瀬戸:生配信もライブプレイも初だらけの今回の配信どうでしたか?
曽根:いつも通りの気楽な感じで喋っちゃいましたね。笑 リアルタイムでコメントが流れてくるのも嬉しくて楽しく出来ました。ありがとうございました!
佐藤:初めてだったので緊張しましたね。でも最後の方はゆるーくいつも通り喋れましたね。コメントで生の声リアクションを聞けるのが嬉しかったです。コロナの自粛中でも楽しいことってまだまだあるなと思えました!今回は90分ありがとうございました!
稲川:すごい熱中しちゃいましたね。時間内にはできなかったですけど、コメントも頂けて楽しくプレイできました!皆様ありがとうございました!
瀬戸:プレイしながらの配信で、コメント打って頂くの難しいかなあと心配していたのですが、皆さんコメントたくさんくださって助かりました!
ご視聴いただいた皆様!ありがとうございました!

終始盛り上がったNAZO劇初のYoutubeライブ配信!「またやってほしい!」「楽しかった!」という声も沢山いただきハレガケ一同大変嬉しかったです!皆様ありがとうございました!
スクエアメイズは5月末まで販売中!!

■NAZO×NAZO劇団 持ち帰り謎ショップ
https://nazogeki.stores.jp/
今回プレイした「カード型謎解きゲーム sQuare mAze(スクエアメイズ)」は5月末までの販売です!まだチェックしてないという方は是非ゲットしてください!そして是非Twitterでのコメントもお待ちしています!
ゲーム詳細はこちら!https://nazoxnazo.com/square_maze/

謎解きゲームを無料体験!
NAZO×NAZO劇団の公式LINEアカウントで無料LINE謎解きが遊べます。
謎解きを体験したことのない人も楽しめる内容になっているので、
この機会にぜひ、体験してみてください!
<用語説明>
「NAZO×NAZO劇団」とは、リアル謎解きゲームの企画制作を専門とする
株式会社ハレガケのオリジナルブランドです。
いいなと思ったら応援しよう!
