![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155729937/rectangle_large_type_2_b01c24b6b532af817158eb8051da3229.jpg?width=1200)
井元の湯
まだまだ続きます、島根の旅行記。
書きたいことがたくさんあって
ネタも着々と増えていっているんですが
いかんせん時間がない。
もうちょっとパパッと書けたらいいんですが
文章書くのに時間かけすぎなんですよね。
島根で行ってみたかった野湯のひとつに
井元の湯というところがあります。
前回の記事で紹介した千原温泉からも近いです。
前情報で、今はもう入浴できなくなっている
と聞いていましたが
入れなくても見てみたい!
ということで寄ってみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155730462/picture_pc_da08a9738fb06093583ff673e665f786.jpg?width=1200)
槇代というバス停の近くです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155730463/picture_pc_4f21beed107dca4a8c90c7aef86dcfbc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155730464/picture_pc_dadf283679aac4f6c310a2083154150e.jpg?width=1200)
草ボウボウで歩けないことはないですが
なんだか虫が多くて、虫が苦手な私は
小走りで駆け抜けました。
そうこうしていると赤い橋が見えてきます。
川の水が勢いよく流れる音も聞こえます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155730908/picture_pc_ce8d3fb2c8d4a708470fca8fdcdaf719.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155730911/picture_pc_ee4199772a990baf6b7a3ad83713ff32.jpg?width=1200)
入ったら気持ちいいんだろうなぁ
赤い橋を渡るとポッカリ開けた空間が。
祠もあって、なんだか神秘的な
不思議な空間に思えます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155731311/picture_pc_8cc7e985a14294c0177d7e1662048e87.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155731313/picture_pc_af40d4e3efd5b34ac6e37400869438d2.jpg?width=1200)
手を合わせて、少しお邪魔することをお詫びします
この祠のすぐ後ろに
お目当ての野湯があります。
それがこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155731652/picture_pc_d3f04f6fe90220dacaa664838f5e1a06.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155731653/picture_pc_333d541a95f3c977e393081359cf86b4.jpg?width=1200)
思っていたより小さい!
ひと1人立って入ったら
もうギチギチだと思います。
ネット情報によると実は足がつかないくらい
深いんだとか。こえー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155731854/picture_pc_e3eae3541078bf9b898099c2d2f02549.jpg?width=1200)
少し手だけ入れてみましたが
冷たい温泉で、酒谷の湯と同じ印象。
何度も繰り返しますが
ここは入浴はできません!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155732124/picture_pc_25da8d4034272e935c18be05274c3654.jpg?width=1200)
そりゃあ、自分の土地で
見ず知らずの人が真っ裸で水に浸かってたら
たまったもんじゃないですねぇ。
ちなみにもし入浴したとしたら
見える景色はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155732280/picture_pc_342e0d4d089facaaa21e8dfc1b818954.jpg?width=1200)
祠も良い雰囲気です
入浴できないのは残念ですが
禁止されているのなら仕方がないです。
ちなみに、あたりには
建物の基礎のようなものが残っていました。
昔はこの空間に何か建ってたのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155732454/picture_pc_f62f9ee3df201b10cb83ba7889f6a6b2.jpg?width=1200)
野湯って調べると
全国各地どんどん出てきますね。
それなりにリスキーではありますが
他の野湯も行ってみたいなぁ。
いつか井元の湯も復活した際には
また訪れてみたいと思います。