
水上山荘|谷川温泉
群馬県の旅行記、まだ続きます。でもこれで最後。
四万温泉の次は谷川温泉へ。
水上山荘に宿泊したいと友人が言うのでここにしました。
お宿へ到着した際、とにかくすごい大雨で
建物の写真を撮り忘れてしまいました・・・。
お部屋はこんな感じ。



にしても、このお宿、ご飯がおいしかった!










温泉も素敵でした。
撮影ができなかったので画像はありませんが
露天風呂が特に良かった!
公式サイトにも記載がありますが
石で作られた「湯船内椅子」が絶妙な角度で
本当に楽な姿勢で座りながら温泉に入れます。
Xのフォロワーさんに教えていただいたのですが
ここはすごい湯守の方がいらっしゃるそうですね。
そのおかげか、長湯のできる良い湯加減で素晴らしかったです。
ただ・・・
近くに牧場でもあったのでしょうか。
牛糞のような匂いがモワッと露天風呂あたりに立ち込めていて
深呼吸するたびに私の鼻腔を直撃していました(笑)。
その日は大雨だったので
水分を得た牛糞が匂いを発していたのでしょうか(汚)。
自然の中なので仕方がないんですけどね。
翌朝はスッキリとまではいかないものの雨は上がりました。

朝ごはんも美味しかったです。


朝食後はラウンジで景色を観ながらコーヒータイムです。



そんなこんなで群馬県の旅行記はこれにて終了。
群馬県然り、北関東って、関西に住んでる者からすると
なんとなく(交通手段的に)行きにくくて
今まであまり行ったことがなかったのですが
いやぁ、良いところでした。
特に以前記事にも書いた中生館。
今度は泊まりで行きたいなぁと切実に思います。