![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13515526/rectangle_large_type_2_019db50a4ec5864fbae19406520fd4db.jpeg?width=1200)
日焼け止めがどんどんどんどんどん流れてく日。エスパー爺さん現る!
出雲旅日記③
初日
家を8時に出た。
それから
岡山駅に11:30着
ご飯とお菓子を調達して12時過ぎのやくも号出発
私は乗り物ならばなんでも酔います。
電車でもバスでもブランコだって酔います。
一人で回っても酔います。
特にあのやくも号は
揺れが激しくて鬼門です。
過去にも酔いました。
だから
もちろん酔い止め持参
音楽とガムも準備
でも、あまり飲みたくないので
ひとまず飲まずに乗車
スマホの充電がきれないことを祈りながらの出発
岡山って空がとてもキレイです。
晴れの国はいつだって青空で
私はそれを見上げるのが大好きなのですが
実は
青空以外にも
川がめっちゃキレイなのです。
水ですね。水
だから美味しい果物がたくさん出来るのかなぁ
桃美味しいよなぁ🍑
初めてやくもに乗った時
車窓から見える川があまりに素敵で
その印象は強く自分の中に残りました。
「岡山は川が綺麗な場所」
それから半年後に
岡山に転勤だよ
と言われたのですけど
浮かんだのは
あの川でした。
あーあそこか
なら行ってもいいなぁ
そんな感じ❤️
九州から本州へと
飛び出したあの四年間は
本当に
私の身長を何倍にも伸ばしてくれた気がします
(実際は少し縮みましたけど)
たくさんの良い出会いがあって
ステキな仲間が出来て
一人で旅することも
カメラを撮ることも
この日々から生まれました
だからやっぱりあの土地は
私の運命の場所なのかもしれない
まあ、出雲大社に初めて行ったのもその時なので
ご縁の神様が動いた
と言えなくもない。うむむ。
今回も
車窓を眺めながら
ウキウキが止まりませんでした。
ついついインスタで
ストーリーズというやつをやってしまって
(使い方が今ひとつわからないのだけど)
車窓の動画をアップしたりしてたら
どんどん電池がなくなりました。笑
やばいよ、やばいよー
ついには
トイレに立った瞬間に酔ってしまいまして
死にそうになりました。
まじ撃沈でした。
その少し前に察知して飲んだ酔い止めが効くまでの時間は
じ❤️ご❤️く❤️
でした。
そのために
寝てごまかす作戦を決行
見る予定だった大山を見逃して
いつのまにか松江でした。
途中の車窓もお弁当も楽しめず
いやしかし
宍道湖あたりから復活
見覚えのある景色が流れました。
山陰はいつだってどんより曇ってる
そんな失礼な思い込みがありましたので
めちゃめちゃ晴れとるやないかい!!
としばしば心の中でツッコミをいれました。
こんなにも晴れてていいのですか?
後に
私の相棒(山陰出身)にまでも
あんなに晴れることはない
と言われました。
本当かよー!!怒られるぞ、そんなこと言ってたら
笑
素敵な景色に満足な旅路を終え
出雲市駅に到着が15時過ぎ
長旅ご苦労様です
な
私
ですが
見てしまったのです
車窓から
あら❤️
あんなところに神社⛩
私の旅の基本は
疲れないように動く
なので
移動時間が長いことを考慮して
1日目はなーんにも予定を入れてませんでした。
むしろ早く寝て
明日に備えよう
と思ってたので
ホテルに缶詰でもよかったのです。
でもせっかく晴れてるし
見つけちゃったしなー
と
ホテルでグーグル検索
いくつかある中で
八雲神社と日吉神社に行くことにしました。
暑いですよ。まったく。
本当に
日焼け止め塗り直して来るべきだった
と深く後悔しながら歩く駅前通り
青空に
横長ーーーイ大きな雲がどんといて
うわー龍みたいだなぁ
って思いながら歩く
なんだかとってもゆっくりしてるな
今回の旅は
とっても穏やかな感じだな
と
ずんずん歩く
到着の八雲神社
まだ新しいのかな
わからないけど
うーん。ちょっと水が濁ってるなぁ
簡単にお参りして
おしゃれカフェの側を通り抜けて
駅まで戻り反対側の日吉神社を目指す
うーん。蝉だな
この通りはまさに蝉だ
そんなことを思ってたら神社到着
石段を登ってく
うむ。なんかいい感じ❤️
めっちゃおじさんたちが草を刈っている中お参りする
その後もウロウロしていたら
おじいさんに話しかけられる
社務所は境内の下らしく
「御朱印を描いて欲しいという人がくるけど、それなら下に行けばいいよ。あんたもそういう人?」
と聞かれたので
「いえ、私はもらってももらわなくてもいいので大丈夫です」
と答える
だいたい、そんなこと少しも考えてなかった。
御朱印帳はホテルに置いてけぼり。
そのあと
オススメのご飯屋さんを聞いてみる
おじいさん考える
考えて考えて
オススメを教えてくれる
美味しい蕎麦屋はない!!と断言してた。笑
会話中に何度も
今日は補聴器を忘れたから
と言ってて
「今日は補聴器を忘れたから
あんたの可愛い声も聞こえんのよ」
と聞こえないわりに
私の声が可愛いことを見事に当てていた。
エスパーじいさん🤩
あまり長居しても邪魔なので
お礼を言ってサヨナラをする
旅の良いところは
こういう時間だな
まったりしてる
いや、しかし
なんだろうめっちゃまったりしてるなぁ
何度目かだからなのかな
私は結構この土地に馴染んでるのかもしれない
安心感がありました。
いつも旅は少し怖いのだけど
その怖さが少しもない
空には大きな雲がいて
私を見守ってくれている
うーん❤️
楽しい旅になりそうだ
ひとまず明日の朝はまたしても早起き
私の旅は
少しの予定と
それ以外の直感で作られる
何が起きたって誰よりも楽しめる
そんな自信があるから
旅はやめられない
明日は新月
今日を超えた明日に
どんなことが待ってるのか
ワクワクが止まらない
いいなと思ったら応援しよう!
![マミ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13070484/profile_82e829efea00c5635cb432344f24b97c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)