見出し画像

あつい?!夏もおつなもの


暑い。

思わず、口から飛び出しそうになります。

それほど暑い今年の夏。


そんな暑い中、

コミュニケーションの熱さも時には必要だったりします。


時に、人は、どこか、日々すごす中で
無難に過ごそうとか
やり過ごそうとか
思うこともあるのではないでしょうか?


そんな時、もともとの関係性にもよりますが、
愚直に、「伝えることをあきらめない」
は、大切だったりします。


つまり、コミュニケーションの熱さ、
さらに良くしようと思う内から出る熱さや情熱。


それでも、伝える中で、伝えなくてもいいかな?

少しだけ、我慢すれば、無難に一日が終わる。と思うこともあります。

人に伝えながら、

いわなければよかったとか

格好悪いなとか。

伝えることで、より、自身が何を感じているのかが分かってしまうから

なおさら言わななければよかった。格好悪いなと、

そう思うのも無理はありません。


でも、そこを通らないと見ない世界や気づきが

あったりします。

そんな時こそ、もう一歩すすんでもいい時もある



もし、伝える中で、コミュニケーションをとる中で、

自身の小ささをもしも感じたら

それはチャンス。


あなたのいらないものを

手放すきっかけになるかもしれません。

話すことで、お互いの新しい関係やつながりが芽生えるかもしれません。


今、夏、真っ盛り。

暑い夏も中盤戦。

暑い夏に負けないぐらい、さらによくなるための

コミュニケーションの熱さも、時には、おつなものかもしれません。


今日もおよみいただきありがとうございました!

















いいなと思ったら応援しよう!