![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160215319/rectangle_large_type_2_91a2abe02f5e8124fa51e76469d45fe4.png?width=1200)
蠍座新月No2~11/20をつなぐはじまりの合図~
気候が変わりやすい地域の方
いらっしゃいますか?
11月になり、冬の足音もそろそろ
聞こえ始めますでしょうか。
秋の土用期間にもなります。
からだをあたためたりなどして、
無理されずお過ごしくださいね。
蠍座新月
そんな中、
本日11/1 21時48分ごろ、蠍座の新月です。
昨日は、俯瞰した形でおおきくとらえて
お伝えいたしました。
お立ち寄りいただいた方、ありがとうございます。
ぜひピンとくるところありましたら、参考にされてくださいね。
本日は、蠍座新月のポイントをお伝えできたらと思います。
昨日の記事でおおきくうけとり、微細なところはこちらを参考にして頂ければと思います。
蠍座新月のポイント①
今回の蠍座新月は、様々なエネルギーが混在しています。
せわしなさを感じたり、グルグルしたり、喜んだり気持ちが動くこともあるかと思います。そのため、
ポイントは、気持ちの切り替えが大切になります。
ひとつの気持ちに固執しすぎず、
「うけとっては流す」のように流動的に。そして、アンカリング。
その方が、よいことをうけとりやすい印象をうけます。
蠍座新月、11/3に向けた流れの中でポイント②
11/3にむけて、
先日の記事や昨日の記事にも書かせていただいた
火星と冥王星の角度が180度でMaxに近づいていきます。
木星と金星も180度Maxに近づいています。
このエネルギーは、今もありますので、
その記事に対しては、よろしければこちらをご参考ください。
ポイントは、
ネガティブな感情の取り扱いに気を付けて、その先の何がいらないものかなど。11/20に向けて、準備調整を続けていきましょう。
この時期、愛の方向がどちらに向かっていますか。暴走には注意です。
あなたのさらなる自立の追い風を感じてみてくださいね。
蠍座新月のポイント③
もう一つのポイントが、
直感を使っていきましょう。助けになります。
幸運のエネルギーもあれば、
努力をすることで得られやすいエネルギーもあります。
葛藤することもあるかもしれません。
なので、
直感を使って、その時々のエネルギーを感じて
微調整をかけていくイメージで。
直感は、使うことで磨かれていきます。
ネガティブな気持ちになったら、引っ張られ過ぎずブレーキもかけることができますので、中心にもどるイメージで。
自分に対する信頼もいいです。
最後に
気持ちを強く持ち、
誰でもない、あなたがあなたの運命の舵を握ってください。
試される時です。
こころが揺れ動くことがもしあっても、
癒しのために起きていることがあります。
そんな時は、あなた自身に優しく、心地よくされてくださいね。
11/20に向かう中(下記記事)での最後の新月が蠍座。意味深いです。『11/20、風の時代に向けてのはじまりの時となります。』
今日も、お立ち寄りいただき、最後までお読みいただき
ありがとうございます。