![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155522484/rectangle_large_type_2_a6b858d632510acf0d52b8d69f1c8210.png?width=1200)
さわやかな日とくらべるとあなたのさわかさと
薄曇りのなか
日中の太陽や青い空に白い雲は
なかなか感動的。
湿気も少ないのが
風をより心地よく感じさせ、さわやかだった。
今日の天気のようにいつでもさわやかにいたい。
でも、人間だもの。
湿気の強さを感じるような気持ちの時もあるのではないでしょうか。
ということで、今日は、
本望ではないけど
なんとなくくらべてしまう時、どうすればいいですか?
について
さわやかな日のような気持ちに近づける
お話ししていきます。
誰しも身に覚えのある競争という言葉。
人と比べてしまう
なんとなく負けたくなくて
こころの裏にかくれた勝ちたいというオモイ。
もし、そのような気持ちが見え隠れしていると気づいたら。
あくまでも一つの考えとして
できることを三つお話ししていきますね。
①気づけたことにOK.
そう思っている自分に共感してあげよう。
②人に向けている意識を自分に向けて
昨日よりも小さくとも一歩なにかできることをやってみよう
③人のいいなと思ったところは
あなたにもある可能性があるので、自分スタイルに変えて取り入れてみよう
いかかですか?
まず、気づくことが大切です。
気づけたことや認められたことに◎
人の人生よりも
あなたの人生をもっと花を咲かせていくことにワクワクを。
良さを見せてくれている人に感謝をし
良いところは学ばせていただきましょう。
きっと、
実はいいなあと思っている人も
さまざまなおもいや努力をして、いまの立場があるかもしれませんね。
そして、そのくらべる気持ちをばねにして、
よーし、やったるで!と
あなたの行動力に結び付けていくこともできますね。
貴重な時間。
『あなたの時間をあなたをさらに輝かせることに使っていきませんか?』
それは、きっと
あなたのもっている、さわやかさにつながっていくことでしょう。
今日も、お読みいただきありがとうございました!