![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172327453/rectangle_large_type_2_21ef857637f54557e8eecf085ee14647.png?width=1200)
自己紹介|ステッカー販売|初めてのnote
はじめまして!!原屋です♪
私はメルカリ・SUZURI・BASEにてステッカーを販売しています❗❗海外から輸入したステッカーやハンドメイドのステッカー、同人作品のステッカー等多種多様なステッカーを取り揃えています。皆さんが気に入られるステッカーがあれば幸いです♪
今回は初めましてということで、私がやっているステッカー販売、そして皆さんが疑問に思われるよくある質問について話していきます❗❗
以下ステッカーを購入できるサイトのURLです。
【メルカリ】
【SUZURI】
【BASE】
準備中。
自己紹介
まずは簡単な自己紹介から♪
アカウント名 原屋【ステッカー販売屋さん】
メルカリ・SUZURI・BASEにてステッカーを販売しています。
アメブロ、YouTubeもやっています。
noteではステッカーの作り方や、私の収益などについて話していきます。
ステッカーが大好きな方、ステッカー販売に興味のある方はぜひフォローよろしくお願いします♪
ステッカー販売について
私は主にメルカリでステッカー販売をしていて、外から輸入したステッカーやハンドメイドのステッカー、同人作品のステッカー等多種多様なステッカーを取り揃えています♪
なぜステッカー販売を始めたかというと…
私がステッカーが大好きだからです❗❗
大好きなあまり自分でも作りたくなって、趣味の範囲で推しのステッカーを作っていたのが現在に繋がりました♪
よくある質問1
よくある質問で「なんで原屋という名前なの?」というものがあります。
これは、
「業者っぽい名前にしておけばみんな安心して購入してくれるかなぁ」
という考えから生まれた名前で、私の苗字からとっています。
よく「メルカリでは業者っぽさを出すと売れない!!」という話を聞きますが、皆さん的にはどうでしょうか?
ぜひご意見ご教授願います♪
よくある質問2
「アニメキャラクターのステッカーを販売してOKなの?」という質問をよくいただきます。
⚠これはかなり重要で、基本的にアニメキャラのステッカーを販売するのはNGです。絶対にやめてください❗❗
ただ、同人作品(最終的に利益を出すことを目的としていない作品)としてなら、原材料費等を回収するために販売が許可されている場合もございます。利用規約をしっかり確認してみましょう。
実際に私もメルカリ手数料、送料、原材料費などを引くと、手元にはほとんど残っていません。それでも皆さんにステッカーを購入していただけるのはとっても嬉しいです❗❗
ステッカーを作るのも趣味ですし、何より楽しいので、今後も個人製作・同人利用の範囲でやっていきたいと思います。
※何度も言いますがアニメキャラクター等は著作権で保護されています。実際にステッカー販売で産業財産権を守らなかった人の逮捕事例もあります。利用規約をしっかり確認し、心配ならば「同人目的で作成したステッカーをメルカリで販売してかまわないか。」と公式等に確認しましょう。
万が一違法行為を行ってしまった場合でも私は一切責任を取れませんので、ご了承ください。
よくある質問3
よくある質問3つ目は「なぜ本やおもちゃも販売しているの?」というものです。
これは特に大きな訳もなく、単純にメルカリを始めた理由が「不用品処分」だったからです。そのため今現在販売している書籍類も、基本的にそのすべてが不要になったものです。
ただ、先ほども述べたように、アニメキャラ等のステッカー販売では利益を出せていないので、ついでに本も買ってくれたらなぁ…なんて(笑)
冗談は置いておいて、オリジナルのステッカーや海外から輸入してきたステッカーの販売では利益を出せているので、全然心配なくお好きなステッカーをご購入ください❗❗
最後に
最後に私はアメブロとYoutubeもやっています。こちらはnoteとさほど変わりませんが、活動の励みになりますのでフォローしていただけると嬉しいです♪ステッカーの作り方など、動画の方が分かりやすいことも多いと思いますのでぜひよろしくお願いします❗❗
【Youtube】
準備中。
【アメブロ】
最後まで読んでいただきありがとうございました❗❗
これからもステッカー作成・販売について記事を書いていくので、応援よろしくお願いします。
その他質問ございましたらぜひコメントよろしくお願いします。
次の記事も見ていただけると嬉しいです❗❗それではまた❗❗