ゴール後

クラブのサッカー強化は第一優先?

 まず、Jリーグというのは毎年毎年優勝チームが変わったり、連覇していたチームもJ2に降格したりなど、予想がつきづらく混戦状態にあります。解説者の方々の優勝予想が当たりづらいのを見ても、それがよくわかります。そんな中で、上位に行きたいからチームの強化にお金を使いたいという気持ちはわかります。ただ、僕はどんなに強化をしても、Jの中で毎年優勝を狙えるチームって難しいと思うんです。もちろんある程度の強化は必要です。しかし大金を使って選手を獲得して、その年から数年間のみ優勝を果たした、というチームは長続きしないと思っています。だからこそ、クラブに価値が必要なんです。

情報発信の新しいフェーズ

 現在、Jクラブの中で発信力が1番高いと思うチームは「川崎フロンターレ」です。特にTwitterで色々な試作を行なっていて、面白いなと思います。

 ただ、川崎フロンターレに限らずどのチームにも共通してることですが、既存ファンへのアプローチが強いなと。もちろん既存ファンのキープはとっても大事なことで、これはこれからも続けていかなければなりません。しかし、それ以上に必要となってくる部分は、新規の獲得です。Jリーグ発足時のファン層が今でも多く見受けられ、ファンの高齢化が問題視されています。J1の強豪と呼ばれるチームでは、ある程度若い層を見かけますが、やはり圧倒的に少ない気がします。この若い層を囲い込んでおかなければ、これから先の経営面で必ず問題が起こってくると思っています。だからこそ、そういった層にアプローチする必要が”今”あるんです。そう、”今”なんです。既存ファンへのアプローチよりも、大々的に新規の獲得に手を伸ばしていくべきです。それに関する情報発信を現在のJクラブがしているでしょうか。もちろんしてるんだとは思いますが、僕の耳に入っていないということは、多分そこまで伝わっていないんだと思います。もっとサッカーに興味がない層くらいまで、「あのクラブ、今あんなことしてるらしよ」と学校の教室で話題になるくらいでないとダメなんじゃないかなと思います。

若い層を徹底的に調査する

  最近、今の中高生は何に興味があるんだろうと、社内で話題になりました。そこでちょっと調べてみたんです。数分調べただけでも、驚きの連続でした。僕らの中高生時代とは全く別なものが流行しているんです(当たり前ですが・・・)。僕は今年22ですが、もうおじさんなんじゃないかって思ったくらいです。そういった若い層に興味があるものをリサーチし、そことのタイアップや、SNSを用いての発信が絶対的に必要になります。また、現在のJクラブの発信は、Jクラブが考えた「これならサポーターに受けるんじゃね?」というものが多いように感じます。それならいっそのこと、サポーターに発信役を任せてみるのも面白いと思っています。そのチームを大好きなサポーターが、サポーターにとって有益な情報を発信する。まさに、サポーターの、サポーターによる、サポーターのための情報発信です。クラブ単体で頑張って発信した情報よりも、サポーターがふと思った情報の方が、同じ目線のサポーターにささる可能性は高いと思うし、サポーターになるという魅力の発信も熱がこもると思うんです。一緒に応援する人が多い方が楽しいですし、自分の発信をみてサポーターになってくれたなんていったら、サポーターとしてチームに貢献できているという満足感も得られるでしょう。

サポーターとクラブでチーム作りを支える

 これからのJリーグは、クラブの負担を減らすためにも、サポーターがもっと関わっていくべきだと思います。堀江さんや、箕輪さんが行なっているオンラインサロンのように、関わっている人が力を出し合って形成していく。もちろん権利面でのあーだこーだはあると思いますが、これまで情報発信してきた人が、サポーターの発信に問題はないかという部分を確認するという作業だけで済むようになれば、クラブ内でもっとできることが広がると思うんです。「やりたいこと」「やるべきこと」「やれること」がだいじと、えとみほさんもおっしゃっていましたが、ここに加えて「やらなくていいこと」の考えかたも大事です。やらなくていいことをわざわざやっていたら、本当に時間の無駄です。クラブ内でやれることと、クラブ内でやらなくていいことの明確化をすすめ、情報発信を今以上に活発にしていくべきだと思います。

本当に強いチーム

 僕の中での本当に強いチームとは、ただスーパースターがいるだけじゃないんです。どんなサッカーをするかという哲学的な部分がサポーターに浸透していて、そのクラブに貢献したい・応援したいという人が多く、状況が悪い時もサポーターが離れない、というチームだと思います。こうしたチーム作りのためには、サッカーの強化だけではダメなんです。もっともっとクラブチームを強化して、サポーターと地域との関わりが深いチームにしていく必要があります。そうすれば、必然と資金を増えていくと思っています。情報発信をもっと活発にして、チームに接する機会を増やし、新規を獲得し、コアファンに育てる。そういうった方に資金を使うことも日本でもっと活発に行われていくことを願っています。

ツイッターやっています
こいつおもしろいなと思っていただけましたら、見てやってください

noteのいいねもいただけますと、今後の励みになります
左下にありますので、よろしければポチっとお願いします
シェアとか1番嬉しいです

ありがとうございました