見出し画像

就活ハラスメントのいろいろ

12月7日、協会代表理事として「悪気なく」は通用しない、就活ハラスメントを起こさないためのヒント と題してお取引先が主催するウェビナーで話をしました。

ウェビナーでは、就活ハラスメントの実態、面接の場で起こるハラスメント、それらの対応策などをお伝えしました。

ところで、就活ハラスメントの強化が2022年3月から行われたことはご存知でしょうか。

なぜ「就活ハラスメント」が強化されたかと言うと理由は

1.2020年に制定されたパワハラ防止法の対象に含まれていないから
2.事件性のある就活ハラスメントが多すぎる


この2点であると思います。

まず1.2020年に制定されたパワハラ防止法の対象に含まれていないから
について。

パワハラ防止法は、雇用されるすべての労働者(正社員・契約社員・パート・アルバイトなど)が対象です。派遣社員は派遣元・派遣先共に適用されます。

そのため、雇用されていない就活生・インターン生はこの法律では保護されません。
就活生に対して、内定時に報酬なしで働かせたり、内定を辞退したら損害請求しますなど脅迫めいたことをする企業がなくなるよう、改めて強化されたと思われます。


それから、もうひとつ。
2.事件性のある就活ハラスメントが多すぎる これは大変深刻です。

事件性のあるハラスメントは、度々ニュースでも目にします。
就活生に社会人がセクハラする、暴行し逮捕されるような事件です。

上記のように事件であったり、世間的に表面化していなくとも、この関連の話はネットで探しせばいくらでも出てきます。


これは、男性の会社員→女性の就活生 に限った話ではありません。
男子学生も就活セクハラを受けています。5人に一人は「彼女いるの」や「デートに誘われた」などの経験があるそうです。

担当者としては「ちょっとした冗談」のつもりかもしれませんが、相手はまだ学生。そのような冗談やからかいを真に受けてしまうかもしれません。

また、就活では、多くの人が初めて自分自身を評価をされて合否の判断をされるという場面に出くわします。アイデンティティが否定されたと感じる人もいるでしょう。そのストレスで、判断力や心身の健康面も下降気味になっているかもしれません。

厚労省が実施する内容としては

・大学生に対する出前講座の実施(新規)
出前講座(「就活ハラスメント防止対策関係セミナー)では、就活中にハラスメントにあわないために、また、あったときにどうすればよいか、法令、対応のポイントや相談先等について解説します。希望のあった大学等に当課職員を派遣(オンラインも可)しています。希望のある大学の方は是非当課あてご連絡ください。

・就活ハラスメントの被害にあった学生へのヒアリングの実施(新規)
学生等の抱える悩みや行政への希望の「生の声」を伺うため、非公表でヒアリングを実施し、今後の行政における相談対応、企業指導に活かしていくことにしています。

・就活セクハラを起こした企業に対する指導の徹底(強化)
就職活動中の学生等に対するセクシュアルハラスメント対策については、男女雇用機会均等法に基づく指針において企業が講じることが「望ましい取組」として位置づけられています。昨今の就活セクハラにおいて未だに悪質な事案が見受けられ、社会的注目の高まりを踏まえ、就活セクハラを起こした企業に対しては、就活セクハラについて行ってはならない旨の方針の明確化等を行政指導により徹底します。

・大学生等に対する就活ハラスメント関係の周知啓発(継続)
文部科学省と連携しSNS等での周知を継続します。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24824.html

このような対策が徹底され、就活生が【まともな就活】ができる環境であり続けることが重要と思います。


先日のウェビナーでは、
・就活ハラスメントの分類
・オワハラについて
・差別語
・企業で行う対策
などなど盛り込みお話しました。
機会があれば、公開セミナーなどでお話できればと思います。

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

■公式HP
https://harassment-rma.jp/
■認定制度:ハラスメント対策企業認定(WHITE sign)
https://whitesign.harassment-rma.jp/
■研修:パワーハラスメントリスク管理講座
https://course.harassment-rma.jp/
■ハラスメント相談窓口サービス
https://counseling.harassment-rma.jp/
■就業規則改訂
https://regulations.harassment-rma.jp/

★やってみて:職場のストレス対応力テスト
https://harassmentcheck.jp/

【facebook】※フォローお待ちしています
https://www.facebook.com/harassment.rma
【Twitter】※フォローお待ちしています
https://twitter.com/harassment_rma

いいなと思ったら応援しよう!

日本ハラスメントリスク管理協会
職場におけるハラスメント対策を促進するために使わせていただきます。 サポートをお願いします。