無理に自分を納得させない
クイズです。
答えです。
3 無料招待券を使って観に行った。
と思いましたか?
いえ、
1 正規の1,800円支払って観に行った。
です。
どういうことかと言うと、つまらない映画(=観る価値がない)ものを、無料で観ることには、矛盾がありません。
「タダだし、まぁ良いか」となるでしょう。
一方で、つまらない映画に1,800円も払って観に行く場合、その映画に何等かの面白さを見出そうとします。何とか満足しようとします。
「もとを取ってやろう」となるでしょう。
人間は自分を納得させようとします。
これが、心理学でいうところの認知的不協和です。
矛盾によって生じる不快な緊張状態(もやもや・ストレスなど)を減らすために、矛盾がない状態に捉え方を変えるのです。
これを職場で考えてみましょう。
のように、会社に「不満なところがある」が「満足できるところがある」から退職せずに多くの人が働けています。
理由をつけて自分を納得させているんですね。
完璧な会社などないので、このくらいの不満は誰にでもあるでしょう。
ただ、限度を超えているとき、無理が生じているときがあります。
「毎日暴言を吐かれているけど、期待されているんだ」
「いつも帰り際に短納期の業務を任されて終電になる。だけど急ぎのようだし、仕方ない」
こんなことは納得する必要はありません。
あなたが感じるデメリットは、メリットと比べてどうですか?
デメリットの方が大きくありませんか?
メリットだと思っていることは本当にメリットですか?
期待された先に何がありますか?
昇給昇格ですか?
その会社での昇給昇格の意味はありますか?
急ぎの要件はあなたがやるべきことですか?
重要な要件ですか?
本当に急ぎの案件ですか?
これは、まさに私がハマってしまった沼です。
おかしいな、と思いながら1年半ほどストレスフルな状態でした。
「毎日多忙では冷静に考えることができない」
「走りながら考えることは無理」
コーチとして活躍している友人からの助言で、その環境から脱することができました。
以前の私と同じような環境にいる方は少なくないと思います。
ゆっくり時間のある、休日のタイミングなどで、客観的・冷静に考えることをお勧めします。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
■公式HP
https://harassment-rma.jp/
■認定制度:ハラスメント対策企業認定(WHITE sign)
https://whitesign.harassment-rma.jp/
■研修:パワーハラスメントリスク管理講座
https://course.harassment-rma.jp/
■ハラスメント相談窓口サービス
https://counseling.harassment-rma.jp/
■就業規則改訂
https://regulations.harassment-rma.jp/
★やってみて:職場のストレス対応力テスト
【facebook】※フォローお待ちしています
https://www.facebook.com/harassment.rma
【Twitter】※フォローお待ちしています
https://twitter.com/harassment_rma