常備菜作り好きです。~おすすめ料理家さん
こんにちは。今日は常備菜作りについて。
数年前に地元のうどん屋さんに入ると、【ご自由にお取りください】の文字の横に5種類くらいのお惣菜が並んでいました。
胡麻和え・ひじき煮・きんぴら・たまごやき・・・
どれもとってもおいしそう♪ それにこの常備菜たちを見ているとワクワクする!
こんな料理にワクワクする感情はじめて( ◜◒◝ )♡
その日を境に、常備菜作りが定番となりました。
しかし、料理はまだまだ苦手な私・・・どうしたらおいしい常備菜をパパッと作れるだろうと考えてたところ出会ったのが
レンチンレシピです。
まだ娘が1歳手前、離乳食時期でもありました。この【つくりおき食堂】にはホットケーキミックスで作る蒸しパンのレンジレシピもあり、とても気に入ってほぼ毎日のようにお世話になっていました。
もちろん常備菜作りも、時間をかけず出来るのでとても嬉しいです。
冷蔵庫を開ければ常備菜が1~3品ほど入ってる状態は、ご飯支度をする身にとってとても心強い。
他に参考にしてるのは、YouTube界の母といわれる【ちびかばクッキング】
先日レシピ本が発売されました。
こちらはフライパンを使ったレシピ多めですが、下処理のやり方が勉強になったり、面倒なひと手間が省かれていて作りやすいです。
レンジでもガスコンロ使用でも、あ!これならできそう!と思ったレシピに挑戦しています。