プリンタを急遽交換しなくてはならなくなった!
最近、息子の塾の課題などのコピーでフル回転していたプリンタに、警告メッセージが!
廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。
エプソンの修理窓口に交換をご依頼ください。
突然こんなメッセージが出て、使えなくなるなんて、
前触れはあったのかなぁ?
私は最近はほとんど使っていなかったのですが、妻と息子にとっては、プリンターが使えないのは致命的。
なんとか復旧させる方法はないのかと調べましたが
あることはあるんだけれど、一時しのぎで、最終的には、メーカー修理で部品交換が必要になるようです。
修理費用を考えると、買い換えた方が安い。
うまくできています。
これから、使用頻度が増えるので、インクカートリッジも、予備を何本も用意していたけれど、これは、メルカリで、必要な方にお譲りすることになります。
これから買いに行ってきますが、
初期費用を抑えるか、インクのランニングコストを抑えるかの選択が、難しい。
お店で悩んできます...。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いいたします。
役に立つ記事を書いていきたいと思います。