少子化対策に育児保険ってどうですか?
産後7ヶ月の頃だ。
体調を崩して、お世話になった産婦人科を受診した。
眠れない、泣き声を聞くと動悸がする。そしてついに外に出るのが困難になった。食料品や日用品を買うために何とか外に出てもとにかく動悸がひどくて苦しかった。
はっきりとした原因は分からない。
蓄積した疲労と将来への不安が身体に出たんだと思う。
まだまだ続く夜泣き、慣れない離乳食。そして終わりのない育児。
まず産婦人科は赤ちゃんを産むための科だ。女性のトラブル全般に精通していると掲げていても主なフィールドはや