
母の日のギフト無事に発送完了です。
昨日までで母の日までに到着するご予約分のこうぶつヲカシは全て発送を完了いたしました。
スタッフさんたち皆んなで、どんなデザインにするのか、様々想像しながら考えていきました。ポイントにおいたのは渡される方が全国のお母様という観点から以下に絞りました。
①華やかである事
②わかりやすいこと
③便利である事
①華やかである事
ドライフラワーを多く入れ、箱内側の表現も鮮やかなピンクで麗しく。優雅な気持ちになっていただけますようにと。こうぶつヲカシにも金箔をあしらい、豪華さを演出。
②わかりやすいこと
難しい石の名前などよりは、誰もが好み高貴な雰囲気を醸し出す宝石を中心としたデザインに。エメラルドやルビーなど散りばめ、「宝石のようなお菓子」をテーマにおく。
③便利である事
オリジナルティーパックを2つ同梱し、この箱だけでティータイムが成立するように構成。
箱を開けたら即座にお茶の時間を楽しみたくなるよう演出。
デザインが決まると、箱に入れるのはどの花の組み合わせにするのか、オリジナルブレンドは身体があたたまるジンジャー(生姜)やシナモン(ケイヒ)など入れお母様のお身体を労る組み合わせにと考えてオーダーしたり、すべてのアイテムが完璧になるよう細かなところまで考え資材を準備していきました。
私たちも自分たちが送り出す中では最も多い初数に挑戦してまたひとつ成長した気がして誇らしいです。贈りたい方の気持ちを盛り上げる。贈られた方の喜びを想像する。製作側が作りやすい構成にする。様々な角度で考えていきました。
今年は5月が母の日という考え方が浸透しつつあり、来週以降も遅めの母の日の方々が多く、私たちも作り出して送り出さなければならないので、一度に体調の品を送り出すことが難しいため、そういった風潮はとても助かりました。
来週以降のオーダーも心して準備していきたいと思います。
皆さまどうぞ素敵な母の日をお楽しみくださいませ。