![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87364203/rectangle_large_type_2_6834f1cd916a6243d3eebcff980309cf.jpeg?width=1200)
2022年「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」宇都宮駅西口ぶらり歩き
宇都宮駅西口に立ち寄ったら、2022年国体の「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」カラーになっていたので写真を撮ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663760329983-MQFpkYjzVL.jpg?width=1200)
台風一過で青空が映える!
![](https://assets.st-note.com/img/1663760639615-XfshFfBlrq.jpg?width=1200)
ロータリーの階段を上ると謎のオブジェが。
![](https://assets.st-note.com/img/1663760587015-d0yZCe1pVq.jpg?width=1200)
銅像のポーズと雲の影がなんだか不吉……。
![](https://assets.st-note.com/img/1663760592174-D8KQ7vSKqT.jpg?width=1200)
と思っていたらいい具合に日が差して神々しくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1663760599095-l1dFelyrEe.jpg?width=1200)
有名な餃子像。
出来た当時は東口に設置されていた気がするんですが、いつの間に西口に移設されたんだろう?
と思って簡単に調べて見たら、二回程移動しているみたいですね。
もろい大谷石で作られているため幾度か割れた話は耳に入ってたんですが、移設は全く知らなかったのでびっくりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1663760654404-HHfoXtswlF.jpg?width=1200)
駅ロータリー。
栃木県にはメジャーな球場やプロスポーツチームが少ないので、応援垂れ幕を見るとかなり盛り上がります。頑張れ栃木SC!
サッカーが行われるのは清原工業団地、白沢町にある競技場だそうですが、国体に合わせて造られたカンセキスタジアムには今後の活躍に熱い期待を寄せています。
因みに以下の記事の写真は、カンセキスタジアム近くで撮影したものだったりします(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1663760657484-NJJFFlPmOv.jpg?width=1200)
花と青空とJR宇都宮駅!
![](https://assets.st-note.com/img/1663760664830-SI8TuIaEdK.jpg?width=1200)
国体の準備は万全の様子です!
地元でこのような大会が行われることも少なかったですし、何より天皇陛下がおいでになられるということでちょっぴりテンションが上がってます。
真剣勝負に挑む参加者と、それを支える方々、応援される方がつつがなく全身全力で楽しまれる国体になりますように!