ファクタリング屋さんを開業するよ
ドンと私でファクタリング屋さんをスタートさせました。
正確に言うと、前からやってたんですが本格的に営業活動を始めました。
とにかくスモールスタートで始めるというのを意識しています。
ファクタリングって何
ファクタリング=売掛金の現金化、請求書買取
貸金業と違って許認可はいらない(ポイント!)
なぜファクタリングを選んだか
手数料で儲ける商売なんですよね。
もちろん、手数料が高いからと敬遠されることはありますが、買い叩かれることがありません。
私、クリエイターを過去にしていたのですがものすごく買い叩かれるので、すごく嫌になっちゃったことがありましてですね…
ファクタリングで開業するメリット
運用資金さえあれば仕入れいらない
ゆくゆくは在宅でもできそう
お金に困っている人は山ほどいる
ファクタリングで開業するデメリット
二重譲渡、架空債権で貸し倒れのリスクあり
行動をミスると貸金業法違反の危険あり
銀行融資で開業資金調達するのは無理
グレーな業種なので胸を張って仕事の話はできない
貸金業の登録はした方がいい?
ファクタリングは許認可の無い仕事です。
ネットには貸金業の許可を取った方がいいと書いてあるんだけど、私はしない方が良いんじゃないな〜と思います。
貸金業務取扱主任者を置く必要があるからめんどい
事務所の大家さんに貸金業やる許可をもらっておく必要があるから大変
純資産5,000万位いるから無理ゲー
監査があるから(必ずあるんだっけ?)
推測なんですが、貸金業がいる理由って
何だかんだ理由をつけて、利用者に貸金の契約を結ばせるためなんじゃないかなと思います。
償還請求権ありの契約を結ばせるのが一番ありえる気がします。
償還請求権あり=何らかの理由でお金が払えなかった時弁償させる
というものなんですけど、これって会社にとって有利な話で、利用者側からしたらメリットって無いですからね。
次にあり得るのは分割払いの契約じゃないかなあ。これも貸金業じゃないとできないんですよね。
間違ってたらすみません〜ぜひ正解を教えてくださいね!
準備が必要なこと
金主の確保
業務フローの確立
営業活動の戦略を立てる
営業資料の準備
営業開始後のトラブル
こんなもんですかね?
1.金主の確保
まあ、大体の人はまずここで挫折するんだと思いますが…
(うちに来るお客さん、お金があったらファクタリング業やりたいってみんな言う)
運用資金、1000万円もあれば最初は十分だと思います。
ファクタリング投資としてお金も集められれば良いんですけど…
「ファクタリングで月利7%以上で運用します。出資したあなたには月利2%あげられるんですけど、どうですか?」
って、めちゃくちゃ怪しいポンジスキームみたいに聞こえますよね笑
私がもし今ゼロからファクタリング業するなら、すでにある会社の新事業としてやらないか?って営業するかなあ。
2.業務フローの確立
営業・宣伝:DM作って送ったり、HP作ったり、更新したり
ヒアリングする:問い合わせが来たら電話する
書類提出:一発で書類が全て揃うことは無い。めんどくさがられてフェードアウトされないように、コミュ力が求められる
審査:最終的にはカンと経験と度胸
契約・振込:対面契約ありだとめんどい
返済を待つ:前日にリマインドメール
次回の契約:基本的に全員リピートしてくる。
というのが基本の流れだと思います。
(実際はどうなんでしょう?)
正直、1人だとやることが結構多いんですよね。
業務マニュアルなんて当然無いし、使う書類も自分で作らなければいけません。
HP制作とデザイン能力があって良かったです。
宣伝・広告費がタダに近い金額(数千円程度)で収まるので、スモールスタートできました。
3.営業活動の戦略を立てる
営業もいくつか方法が考えられるんですが、私が考えて実行した・実行予定なのは下記6つです。
SNS広告:meta広告に興味がある。ランディングページを作る必要が無くリードが取れるらしい。他の広告も見られるので非常に参考になる。
Google広告:やはり王道。先日別件で出してみたけどびっくりするほど表示される。
DM:業種を狙えるのはすごく良いと思う。しかし、500通ハガキを送ってあいにく反応無し。(少ないとは思うけど、狙いたい業種の営業エリア内のお店がそれぐらいしか無かったんだよ〜)
異業種交流会:幅広い業種を狙えるのでアリだと思う。大人数と名刺交換できる異業種交流会を紹介されたので、三つ折りの情報量の多い名刺を持って行くつもり。アフターフォローをしっかりやれ(すぐにメール、ハガキの送付)というアドバイスをもらった。
HP:WordPressで自作した。ライバル多すぎて上位表示難しい。ブログをやれ。
■■■■■:あまりにも効果が高すぎてびっくりしている。無料だし絶対にやった方がいい施策。毎日更新する手間はあるけれど、ブログを書くより10倍楽。
HPを作ったら、見に来てもらうためにはSEO対策をしなければいけません。
SEO対策で王道なのはブログをたくさん書いて見に来てもらうコンテンツマーケティングなのですが、ファクタリングはものすごくアフィリエイト報酬が高いジャンルなんです。
そのため、金の力にモノを言わせてコンテンツの暴力で押してくる競合だらけです。超最先端のSEO技術とはさすがに殴り合えないですね…検索上位取るのは一旦諦めてます。
いや、真の競合はライバル会社じゃないんですよ。比較・まとめ・○選サイトなんです!
検索キーワードにもよりますが、上位20サイトの半数以上がアフィサイトばっかりなんですよ〜
■■■■■はとあるWebサービスです。アフィサイトが掲載できないので純粋にライバル会社との殴り合いになります。Google検索結果で40位以下なうちでも週に1〜2人問い合わせが来るのは多分これのおかげです。
課金して上位表示させることもできるのですが、どうもこれに金をかける会社が少ないみたい。無料で使っている弊社が上位表示されています。
他の会社がこれの凄さに気づく前に、先行者利益を享受しますよ〜
ところで、HPからの反響営業だと、建設業の個人事業主がもんのすごく来るんですよね。
正直言うと、おバカな人が多いので書類を揃えるのに苦労するというか…
口だけで仕事を受けちゃってる人も多いので、契約書などの類がありません。
で、気が短い人が多いので、なだめながら書類を提出させています。
なので、業種が選べる営業方法も模索していきたいと思っています。
4.営業資料の準備
検索キーワード・Google関連する質問の洗い出し:何が求められているか可視化しておくことは必ず役に立つ。
回答100本斬り:↑で出てくる悩みに自分なりに回答をつける。ブログやる時に非常に役に立っている。
HP:制作時に注意することは、Google広告をやる場合フォームにサンクスページを作ること。(サンクスページがないとコンバージョンが測定できないため)
書籍の作成:ホワイトペーパーじゃなくて、書籍を出版しました。権威づけに一定の効果があるのでは…と期待しています。
5.営業開始後のトラブル
提出書類がなかなか揃わない:日々分かりやすい表現を模索しています。
フェードアウトされる:書類提出がめんどくさがられたのかな?と思ってます。
詐欺に遭う:初回の会社には調査会社を入れる予定。
貸金業違反:とならないよう、気をつけたい所存です。
売上目標
大きいことを言えばキリがないんですけれど、まずは自分の給料ぐらいは稼げるようになりたいですね。
5〜7人お客さんが来れば、少ない金額でも達成できるのでこれが最初の目標かな。
グレーな仕事なんで、いずれは売り払って別の事業を始めたいですね…
参考書籍
これ買った。
古い本だけど、書式がついてるのが気になってる。
何かの役に立てばいいな〜
思うこと
需要はあるはずです。
どうやってお客さんを集めたら良いかがポイントだと思うのですが…
異業種交流会で誰かに紹介を受けるってのが地味に効果があるんじゃないかな。
ただ、色々あってまだドンは紹介料を支払う気になっていません。
紹介者がお客さんの審査をする、身元を引き受けるぐらいじゃないと払う気にならないそうで…
まあ、ドンの言ってることも分かるんですよ。
ファクタリングのことをよく分かってない人が、「この会社、お金貸してくれるらしいよ」みたいな軽い感じで知り合いの知り合いをつないでくることが多いんですが…そんな雑なつなぎ方されても紹介料を払う気にはなれません。
そもそも、ドンは異業種交流会が嫌いっぽいんですよね〜
行きたいと前々から伝えているのですが、どうも首を縦に振りません。
そうするとネット広告になるのかなぁ。今度試してみたいなあ。
日々新しいことを知っていって勉強になる日々です。
1人でも仕事ができるようになるぐらい頑張りたいですね。