見出し画像

福島牝馬S(GIII)予想 彦根Sのオマケ付き!

みなさんこんにちは!

今日は先週と打って変わってめちゃくちゃいい天気に恵まれ、東京、京都の新緑のターフが映えに映えてますね~!

こんな時はそれこそ競馬場に行って直接馬を見て楽しみたいのですが、今のご時世そういうわけにもいかず。。。

(嫁に「は?死にたいの?」とコロナなのかなんなのかどっちにも取れる脅しを受けそうです)

その分予想を当てて、馬券の方で密かに優越感を味わいましょう。

本日は福島牝馬Sの予想に加え、ちょっと自信のある京都11R彦根Sの予想もちょこっと

参考にお付き合いいただければ幸いですm(__)m

それでは、本日の予想です。


福島11R「福島牝馬S(GIII)」

◎デンコウアンジュ

○レッドアネモス

▲サラキア

注エスポワール

△アロハリリー

△マルシュロレーヌ

まず本命は問答無用に◎デンコウアンジュでいいでしょう。

3歳時にアルテミスSであのメジャーエンブレムを負かし、ヴィクトリアマイル2着、そして福島牝馬Sは3着、1着と抜群の相性を誇る舞台

前走は大雪の影響で田んぼのような馬場になっていた事、そして最後は外々を回らされロスが大きかった事。

更に牝馬で56キロTOPハンデを背負っての競馬で4着は立派の一言!

前走から斤量1キロ減になりますし、それに加えて前走とほぼ同じメンツが揃って斤量増なら、ここは必然的に◎でいいでしょう!

調教も◎。前走のダメージはないと見ます。

対抗は、本当に舐められ過ぎている○レッドアネモス

普通に調教を見てもわかる通りですが、今回一部の関係者から「過去最高のデキ」との声が上がっているレッドアネモス。

もちろん調子がいいだけでは勝てませんが、下地もある

近走ではパッとしませんが、前走は馬場、2走前は明らかな調整ミス。3走前も馬場と、敗因は明確。

4走前には重賞でも好走しているモズベッロを負かし、サフラン賞でもコントラチェックを負かしていることからも、十分に能力はある。

ここでこれだけ舐められるようであれば、上位評価で狙いたいですね。


以下、やはり▲サラキア、注エスポワールの2頭は無視できない存在。

△の2頭はほぼないとは思いますが、3着付けで買うのはいいかなと思います。

買い方は、

◎→○、▲、注(馬単・馬連3点)厚め

馬連に比重を置きますが、馬単もボーナス狙いで押さえます。

※△は3連系で買うなら押さえます。


≪オマケ≫

京都11R「彦根S」

◉メモリーコロネット

○トウカイオラージュ

▲シトラスノート

注サヴォワールエメ

△オールザゴー

△ラベンダーヴァレイ

△アクアミラビリス

いいなと思ったら応援しよう!