![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128955804/rectangle_large_type_2_69e0a00df75f4f44d2b5d3085b9b88fe.jpg?width=1200)
自然豊かなフリースクール「竹林のスコレー」を見学してきました。
こんにちは。原田ケンスケ@衆議院岡山1区/声つづりプロジェクト代表 です。
27日土曜日。今日は農業の会に、教育などの会に参加。今からは、主権者教育について高校生からオンラインインタビューを受けます。
先日、倉敷市玉島にあるフリースクール、「竹林のスコレー」の見学に伺ってきました。
新倉敷駅から車で、10分ほどの場所にある古民家と壮大な田畑山林が竹林のスコレーの校舎。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128955858/picture_pc_218021a1d0f7902728995e4c4f7af07d.jpg?width=1200)
子どもたちの「やりたい」「楽しい」「心地よい」を大切にする
自然から学ぶ、人から学ぶ、感覚を大切にする
これがこの学校の行動指針。
クラウドファンディングで資金を集めて、開校して一年目。開校前から多くの教官と応援が集まり、倉敷市だけでなく岡山市などからも通っているお子さんがいるとのことです。
やはり、このフリースクールの特徴は自然。
ひよこから育てて、卵を産むまでに大きくなった鶏。
野菜はもちろんお米を基本的には手作業で収穫まで行う。
校舎も、古民家を専門家の方と一緒にDIYもしながら作っていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128955840/picture_pc_7ae04c42e5da6851207f5d03505dffae.jpg?width=1200)
などなど竹林のスコレーならではの特徴が沢山。
私が見学に行ったときには、生徒と先生などが一緒になって、今後のカリキュラムについて話し合っていました。(健康ランドに行くことが決まったそうです)
今後さらに、土地を広げ自然と関わる量を増やして、地域も一緒になり学校を広げていく構想も聞かせていただきました。
出席認定に向けて、学校とも色々と話をしているそうです。
1年目の実績が伝わることで学校や教育委員会との連携もましていくことと思います。
2月には倉敷フリースクール合同入所説明会も開催されるそうです。。
【開催情報】
日時:2月17日(土)13時30分から16時まで
場所:ライフパーク倉敷1階視聴覚ホール
私は、学校が学びの基盤だと思っています。同時に、学校以外の選択肢もあるべき。少し言い方を変えると学校ありきではないと思っています。
近年、フリースクールなどが岡山にも増えてきました。そしてそれぞれの特徴があり、フリースクールも選択をできる状況にもなっています。
週3日学校、週1日フリースクール、週1日家といった、新たな小学生のライフスタイルも生まれてきています。
学びの基盤である学校の教職員の待遇改善や少人数学級などで学校を支えることが必要。同時に学校以外の選択肢をどのように増やし、学校との連携を進めていくかも今後の教育政策の新しいテーマです。
それはなんのためかといえば、学びだけにとどまらない子どもの成長を支えるために。
引き続き、未来のために挑戦を続けます。
以前書いたフリースクールに関する記事も再度紹介させてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1706348816483-G5qYOISnXi.png)
原田ケンスケへの寄付で一緒に未来を作っていただける方はこちらより詳細をご覧ください。
前明石市長 泉房穂氏講演会を岡山市で行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1706348964328-QkZUvnAAkc.png)
前明石市長 泉房穂氏講演会を岡山市で行います。
本告知はまだですが、こちらで先行告知&お申し込みを受け付けます。
以下のリンクより申し込みをお願いします。
僕も、コーデイネーターとして進行に関わらせてもらいます。
2024年3月20日(水・祝)14時~16時
岡山コンベンションセンター1Fイベントホール
(岡山駅西口直結)
主催:武蔵野政治塾 参加費:500円
お申し込みは以下よりお願いします。
↓↓
立民、パーティー全面禁止 厳罰化へ「連座制」導入(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/FXqz7uXOMV
— 原田ケンスケ(謙介)@岡山1区 (@haraken0814) January 26, 2024
いいなと思ったら応援しよう!
![原田ケンスケ@岡山1区](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120391151/profile_14236c81a46dbfee03aff11886d6121b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)