![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137640152/rectangle_large_type_2_5decbd19b627d02713b1d0b9709f82b3.png?width=1200)
Photo by
hoho8888
『目から鱗のIQEQ向上講座418』
{再犯率の高い理由}
足洗っても手は染まったままだからさ
{警察犬に}
迷子の子猫預けたら困ってた
{オラの疑問}
雷さん、ヘソ取ってどうするのだ?
{婆ちゃんが孫に}
「いないいないババー」だとさ
{70才の今昔}
昔:古来稀なり=古希、今:星の数ほど=星屑
***
〔悪意はあらゆる病の元凶〕
それが自律神経を歪めます
{自愛や自尊も大事だが}
自立{我が身を立てる)も大事です
{シン語}
【時の長者:時間の活用濃度が高い人】
{頭の知恵より心の知恵を}
周囲への気配り心配りでの知恵者と成ろう
{逆転の発想}
【多忙】:相対性理論上で時間の高密をいう *ただ忙しいと捉えていては有難味が欠けましょう
いいなと思ったら応援しよう!
![原口證](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic0567a0e070c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)