![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127560701/rectangle_large_type_2_5e0a7cb895e244a702fb7bb49ecd3e90.png?width=1200)
Photo by
hoho8888
〖頭の肥やし 114〗
“笑いは脳活にもピッタンコー”
{ユーモア辞典}
【アルミサッシ】:察し方が軽い人
{寒い日に寒い話}
オラは人を食った話しかしない *わかるかなぁ
【猿も木から落ちる】
ソリャきっと“サルノコシカケ”が欠けた時だね
{茶づけのオラ}
頭は五茶五茶、体は無茶苦茶、やることなすことシッ茶かメっ茶か、時々ワ茶ク茶、つまりお茶らけな茶っ借り者でっせー
{散歩にでたら次の言葉が空に漂っていた}
【浮〇】【浮〇】【浮〇】【浮いた〇】【浮いた〇】【浮ついた〇】【宙に浮いた○○】 さて、〇に入る漢字はナーニ?
{辞書完読のススメ}
【あ~ん】をジックリと読みこんで行くと様々な“気づき・閃き・思いつき”が有り、頭脳の活性化に大きな効果をもたらしますよ
いいなと思ったら応援しよう!
![原口證](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic0567a0e070c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)