見出し画像

パ・リーグ順位予想してみたよ!

こんにちは。まだ正月気分の原田です。

さて、遅くなりましたがパ・リーグの順位予想です。正直、セ・リーグと比べると全然情報が足りてないのでおかしな順位になるかもしれませんが、パ・リーグファンの皆様どうぞ温かい目で見ていただきたいと思います。

1位 福岡ソフトバンクホークス

最強。どうしたら勝てるのか教えて欲しいレベル。スタメン全員怪我みたいな天変地異が起きなければ、順当に2連覇からの日本一奪還が狙えると思います。期待してるのは前田悠伍投手です。

2位 北海道日本ハムファイターズ

新庄監督体制4年目となる今シーズンも、若手、中堅と充実したメンバーでシーズンを戦っていけそうなイメージがあります。投手陣に不安があるのかな?と思ってしまうのですが、どうなのでしょうか。注目している選手は田宮選手。今シーズンも大活躍でチームを引っ張っていける存在になると、この先もファイターズの中心選手となれそうな気がします。

3位 東北楽天ゴールデンイーグルス

3位予想はイーグルスです。戦力としては上位2球団と比べるとやや劣っているのかなと思ってしまいますが、三木監督監督の手腕でAクラス入りを実現出来るかという感じです。注目選手はやはりドラ1の宗山選手。この選手がショートでガッチリとレギュラーの座を掴むことでチームの土台が固まるような、そう思わせる程のスター性を持った選手だと思います。交流戦での対戦が楽しみです。

4位 千葉ロッテマリーンズ

昨年はAクラス入りしたマリーンズですが、佐々木朗希投手のメジャー挑戦で抜けた穴を補う必要があるため、1つ順位を落とすと予想します。投手力は高いと思うので、あとは打線が繋がればAクラス入りも見えてきそう。中心選手は石垣選手です。現役ドラフトで加入した新戦力が、打線を牽引してくれれば強いと思います。

5位 オリックスバファローズ

5位は昨年と同じくバファローズを予想します。勝手なイメージで投手力に問題は無いと思っていたのですが、昨年の戦いを見てるとそこも怪しいのか?と思ってしまいました。九里投手を獲得したので、先発のピースとしてしっかりハマること、山下瞬平大投手が復活することは必須かなと思います。また、長打力も足りないなと感じてしまいますので、西川選手や杉本選手に長打を増やして欲しいところですね。注目選手はルーキーの麦谷選手。今のバファローズならレギュラー獲得のチャンスだと思うので、アピールして勝ち取って欲しいです。

6位 埼玉西武ライオンズ

そして、最下位予想はライオンズです。今シーズンは投打共にレベルアップが必要になる年だと思います。しかし、西口監督1年目でどこまで改善していけるか、ルーキーの活躍はあるのかなど期待できるところは多いです。注目選手は高橋光成投手です。昨年は信じられないような成績で終わってしまったエースの復活は必須。再びチームを勝たせる投球ができるか注目です。

以上、パ・リーグの順位予想をしてみました。ホークスの優勝は誰でも予想出来そうなものなので、他球団にはその予想を裏切るような活躍を期待したいですね。ライオンズは2年連続最下位だけは絶対阻止したいはずなので、チーム一丸となって勝利を目指して欲しいです。
パ・リーグ全然知らないんだなと改めて思い知らされたので、今年はパ・リーグの情報も追っていきたいなと思いました。

いいなと思ったら応援しよう!