『風景が語る』
『風景が語る』
間違い探しのように、同じ場所の画面を切り取ってみて、その2つの景色を比較することで違いや変化がわかります。
でも、時間を徐々に変えながらみると、最初の画面は忘れ、常に新しい画面に目がいって、違いがわかりづらくなります。
同じ風景を毎日見ていると、なんとなく過去の景色が頭に刷り込まれているので、見ているようで見ていないことが多いです。
小さな変化が気づけないし、かなり大きな変化も気がつかないのです。
変化に気づくには、毎日、毎時しっかり観察することです。
ポイントを絞っても構いません。
この時間はココ、また違う時間はココというふうに、しっかり観察する場を決めることで、気づくことができます。
****
観察力の鋭い人は、人の変化にも気付きやすい。
人のちょっとした、例えば髪型の変化、顔色、声のトーンの違いに気づいて、その人の今の状態がわかります。
なんとなく変わったかな?と思ったらそれを相手の人に聞いてみればいいのです。
自分で変化させた人ならわかりますから、それはきっと嬉しく思うでしょう。
蛇足ですが、観察した時になんとなく良くないかもという変化は、あまり言わずにおきましょう。
自然の風景やそこにずっとある物の変化は、それ自体に確認が取れないので、変化したかどうか、わかりません。
見ている人が気づいてあげるしかありません。
自然の観察は、だから定点観測をするのです。
毎日同じことを続けて記録することで、さまざまな変化をみることができるのです。
見慣れた風景は楽ちんに見ています。
流れるかのように。
でもたまによく見てあげると、風景の方から、ねえねえちょっと変わったの気づいた?って問いかけがあるかもしれません。
↓↓↓↓
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました😊
精進します
コメントあれば喜びます
#エッセイ
#インスタエッセイ
#ショートショート
#散文
#写真と文
#伝わったら ♡いいねしてね
#コメントは継続の励みになります
#ほぼ日更新
#生き方
#コミュニケーション
#仕事
活動のために使いたいと思います。みなさんの人生時間を幸せな時間で満たせたらと思います。読んでいただいてありがとうございます。