
海外遠征に行く理由
俺が海外に子供達を連れていく理由
自分の目的の中に
世界で闘う人財の育成と輩出
がある
そんなこと言ってるにも関わらず
これからの日本はグローバルの時代ですぐに海外と繋がることができる。
と言った風なこと言ってる大人もよくいる
そんなこと言ってるにも関わらず
自分の教える子供達を日本から外に出したことがない
そんなのはホント本末転倒。。。



自分が育成している選手たちには早いうちに海外の選手たちと闘ってほしい。そして感じてほしい。
外国人と闘うということ
基本日本人としかプレーした事がない選手たちがほとんどの中で
外国人と闘うということはどういう事なのか?
本気の勝負とは?
日本人との違いは?
実際肌で感じないとわからない。
経験が全てだからこそ少しでも自分と関わる選手たちは沢山の実になる経験をしてほしい!
過去には
ブラジル、スペイン、タイに子供達を連れて行った。
その中から日本代表が出ている。
今は海外留学がビジネスになってるので沢山の業者がここぞとばかり留学を斡旋するけど本当に意味のある国際経験を積む事が重要で只行って終わりではなく、目的を持ってしっかり準備しいく事がホント大切。
今年は行かないけど来年行くから宣伝させてもらいます。
☟☟☟☟☟☟☟
いつもありがとうございます。
2024年スペイン遠征について
2024年12月25日〜2025年1月1日
ワールドフットサルカップ出場についてお話ししますので
興味のある方は是非ご参加ください。
オンライン希望の方もご連絡ください。
日程:6/22(木)
時間:20:00
対象年齢: U13クラス 現在の中1の早生まれ〜小学5年生
U11 クラス 現在の小学5年生早生まれ〜3年生
U9 クラス 現在の小学3年生早生まれ〜1年生
よろしくお願いします。