見出し画像

2024/07/22 豊平峡ダム見学デー

土曜日のお話になりますが、豊平峡ダム行ってきました。

『豊平峡ダム見学デー』という催しに旦那氏が申込をしてくれて、帰省中の娘も入れて家族4人で参加してきました。
イベントの詳細はこちら
 ↓

【パンフレット PDF】https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/kouhou/e1lg9o000000jy5d-att/e1lg9o000000kexb.pdf

埼玉在住の頃もダム巡りをしていた我が家なんですが、豊平峡ダムの普段は入れない内部に!入れるツアー。
事前申し込みは必要ですが、費用はかかりません。
(電気バスに乗るならバス代はかかる)

駐車場(電気バスの停留所横)からダムまでは歩いても30分程度です。
歩くのはいいんですが、時期なのか虫の皆さんがたくさんいらっしゃって踏まないようにするのが大変…。

冷水トンネルの中盤以降は虫も居なくて歩きやすかったですので、トンネルまでは本当に気をつけて歩いた。

10時台の回に参加したのですが、最初にダムの説明動画を見ました。
ダムの役割とかが大変わかりやすく説明されていて、「これはテストに出るな…」という感じの動画。
小中学生の社会科見学とかあるといいよなぁと思いました。

動画の後はヘルメットをかぶってダム内へ。
階段を降り、通路を通ってずんずん歩きます。
ダムの内部は年間通じて10~15度だそうで、夏は涼しく冬は暖かいと感じると案内してくださった方が話してくれました。

中を進んで外に出ると目の前に放流口。
天気も良かったからなのか、虹も綺麗に見えました。

通路(網なので下が全部見える)を通って放流口に近づきます。
途中に写真撮影NGゾーンがあり、ここは大丈夫というところだけ撮影できます。(都度指示あり)

放流口までの道、下がアミなので高所恐怖症の人はしんどいかも…わたしも割とゾッとしたので前だけ向いて歩くように心がけました。
他の家族は平気そうだった。

そんなこんなで、終点は放流口の真横です。

静止画ではサッパリ伝わらないと思うんですが、水がものすごい勢いで噴き出していてワープできるんじゃないかなとか思いました。

ここで一通り写真やら動画を撮りはしゃいでまた来た道を戻りました。最後にアンケートを書いて終了。
職員さんは皆さん親切で、こちらの質問にも答えてくださって優しかった。

とにかく、本物の迫力はすごかった。業務用の威力を感じる。
涼しいし、夏のイベントとしては申し分なかったです。
尚、帰りは電気バスで帰りました。

この夏のダム見学イベント

次の週末7月27日ですが、漁川ダムと定山渓ダムの見学ツアーもあります。
申込期間はすでに終了していますが、来年度もありそうなので7月に入ったらチェックするとよさそう。

豊平峡ダムはアーチ式で黒部ダムと同じ種類。
道内にあるアーチ式は、北電の奥新冠ダムだけだそうです。

アーチ式には美しさを感じるので好きなダム。
良い週末でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?