![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98667865/rectangle_large_type_2_48c53bbf97f5ef0cae5f4916b010fa72.jpeg?width=1200)
「修学旅行の計画とポカポカ陽気」2022/02/22
この日のオルタナティブスクールすだちは5名
小3×1名 Hさん
小4×2名 Rさん Kさん
小6×2名 Yさん Hくん
先週の続きである「すだちお泊まり計画」から……
と思いきや、あれ?動画の撮影が始まってる……
エフェクトを使って綺麗に撮るんだとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1677078342493-ML2JleuBly.jpg?width=1200)
そうこうしているうちにメンバー全員が揃いまして、買い出しへ。
朝はかなり冷え込んでいましたが、買い出しの時は風も収まり、
春の陽気を感じられるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677078366911-yDYlOe9nSe.jpg?width=1200)
あったかいとはいえ、まだまだ体は冷えるのか
今日のレシピは鍋に。
この前忘れてしまったお肉は欠かさず調達するのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677078343451-jdBYT4WOcy.jpg?width=1200)
そして、今日のびっくりポイントは
ジュースを買わなかったこと(笑)
食材を選んでいるときに、予算も残り少なくなってきたとき
「野菜もう少し買うか〜」
「あれ?ジュースは買わなくていいの?」
「( ✧´◟ゝ`)ふっ、今日はいいのさ」
「Σ(゚д゚lll)」
というやりとりをしながら、追加でお野菜を購入し、
無事予算内に収めて買い出し終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1677078396425-XrJmfL7Uvz.jpg?width=1200)
ということでスクールに戻り、調理へ。
まあ切って、煮込むだけなんだけどw
![](https://assets.st-note.com/img/1677078396932-0BsZ35S6wC.jpg?width=1200)
今日は買い出しの行き帰りやお昼ご飯を食べながら、
日常の中に潜む「学び」になるような
よっぴークイズ!
を出題しながらわいわいとやっておりました。
お化粧って……?
雲はなんで……なの?
お野菜の中で栄養で……?
ダイエットって……?
カロリーって……?
そんな問題を出題してみました。
あまりやりすぎると私が喋りすぎちゃってこどもたちが疲れちゃうので
控えめに。
食事後は、公園へ。
ブームのモルックを、今回はよっぴーvsみんなチームで。
![](https://assets.st-note.com/img/1677078397795-ufMqRrDQdF.jpg?width=1200)
今日はこんなところで終了。
そうそう、今日は午前や午後は、
以前計画途中だった、お泊まり会の話をいっぱいしました。
結論からいうと、とりあえずお泊まり会は見送ることに。
その代わり、6年生のメンバーもいるので、
コロナ禍などで中止or縮小してしまった修学旅行的な
遠出
を決行することになりそうです。
今回は私主導でいくつかプランを提案し、
みんなで決めてもらうことにしました。
3月末にどこかへみんなと出かけます。(たぶん)
「してもらう」ではなく
「していく」
自分の人生の主語は、自分でなきゃね!
次回は
3月1日(水)9:00~15:00
見学や体験は一日1組限定で受付しております。
スクールへの体験や見学のお申し込みは
HPのお問い合わせフォームか、LINEからお願いします。
詳しい日程もHPからご確認ください。
オルタナティブスクールすだちHP
今日もみんなから、
手作りクッキーや選んでくれた可愛いチョコレートをもらったので、
お返しを本気で考えねばと思うよっぴーでございます。