見出し画像

Happy Women's Map 新潟県長岡市 長岡瞽女の元祖 山本 ごい 女史 / Founder of Nagaoka GOZE, Ms. Goi Yamamoto

-Niigata History Museum

「貞女の鏡 実道記 小栗判官正清は 照手の姫に別れなし 哀れなるかな小萩姫… 」(祭文松坂『小栗判官照手姫』)

山本 ごい 女史
Ms. Goi Yamamoto
1700頃 - ?
新潟県長岡市 生誕
Born in Nagaoka-city, Niigata-ken

山本ごい女史は長岡地方の瞽女頭となって、格式と規律を重んじる瞽女(ごぜ)集団を統率、江戸から明治にかけての長岡瞽女の繁栄の基礎を築きました。
Ms. Goi Yamamoto became the leader of the blind female performers in the Nagaoka region, guiding a group of blind performers who upheld formality and discipline. She laid the foundation for the prosperity of blind female performers in Nagaoka during the transition from the Edo period to the Meiji era.

*******

「瞽女の頭」
 山本ごいは長岡藩主・牧野氏の息女、照姫として生まれます。生まれつき目が不自由だったため、生まれを隠して家老の山本家へ養女に出されます。成長したのちに牧野家から土地と扶持米を給せられて長岡の柳原町へ分家、牧野家ゆかりの地域の古志・三島・刈羽・魚沼・頸城五郡内などの瞽女頭となって格式と規律を重んじる瞽女(ごぜ)集団を統率していきます。通称を「山本ゴイ」と定め、その後の代々の山本ゴイは長岡系の多数の瞽女の中から、全盲で品行端正の老齢者が選ばれ受け継がれます。「山本ゴイ」を頂点に親方資格を得た師匠が自宅で弟子を取るという、茶道や華道に見られる家元制度を作り上げられます。

「瞽女の掟」
 譜面や台本に頼らず、七五調の文句が延々と続く師匠の唄を一節ずつ聞いては覚えることを繰り返し、自分のものにしていきます。道を歩く時も風呂に入る時も、ひたすら暗唱します。三味線の練習では、親方が弟子の背後に回って棹(さお)を持ち、弟子の指に自分の指を添えて糸の押さえ方、撥(ばち)の弾き方を教えます。説経系・祭文系・心中物・情事物・滑稽物・風刺物・唱導物・義太夫・長唄・端唄・常磐津・清元・新内・各種のはやり唄・民謡・万歳・門付け唄など、お客に所望されて何でも歌えるよう師匠から厳しく唄の稽古をつけられます。瞽女の弟子入り修業は年期制で二十一年におよび、男子禁制で、上等の絹の着物また化粧などおしゃれ厳禁、年功序列で商売から普段の生活に至るまで全てを師匠から姉妹弟子まで入門順によって奉公服従を強いられます。掟を破ると、髪を切られ、竹の杖を奪われ、年期を戻されたり仲間から追われます。各地の親方師匠たちが勢揃いする、ごいの命日旧暦3月7日には山本家で瞽女全員を集めて妙音講が催され、「瞽女御条目」に照らした賞罰、旅稼業の仲間の組立て・弟子の貸し借り・巡回地の日程などが決められます。

「瞽女の信仰」
 親方に率いられた瞽女集団は、目のみえる「手引き」の肩に手をかけ先導され、一列縦隊をなして山道を歩きます。杖棒が届かないはるか下の方から水音が聞こえてくる渓谷にかかる丸太橋を渡り、崖に身をよせながらけわしい杣道を這って登り、命がけで越後山脈を「八十里越え」します。瞽女の主な稼業は「門付け」で、村々町々を渡り歩き、昼は民家の戸口戸口に立って唄を歌って米銭を乞い、夜は泊まり宿で近所の人たちを相手に好みの唄を披露して代償を得ます。瞽女の巡業地また瞽女宿は先祖師匠から開拓された数十年来の縁故をもち、甲信の一部から関東一円・東北の福島・山形・秋田・宮城まで及びます。特に農村地方では瞽女に対する民間信仰が篤く、瞽女は集落の外からやってくる福の神として安産・子育て・治病・生業増産の信仰の対象として大切にもてなされます。瞽女は人々に・綿の種に・麦の種に・蚕棚の蚕に向かって唄い、もてなす人々は瞽女のもらい集めた米を煮て食べたり、瞽女の着物をもらって着たり、瞽女の使い古した三味線糸を結びつけてお守りにしたり、妊婦が糸を煎じて薬として飲んだりします。

-新潟県立歴史博物館 Niigata History Museum
-新潟日報 Niigata News
-瞽女唄ネットワーク

Happy Women's Map
Happy Women's Map

Share Your Love and Happy Women's Story!

あなたを元気にする女性の逸話をお寄せください!
Share your story of a woman that inspires you!


いいなと思ったら応援しよう!