新卒SE日記#64
kotaroblogです
今日は2023年7月18日(火)です
7月の目標は毎日自分が確認するために毎日書いておきます
本日もよろしくお願いします。
【7月の目標】
・日記毎日更新(なるべく)
・8冊本を読む
・筋トレ週3以上
・78キロ以下に減量する
【To doリスト】
note作成(日記):todoリスト作成&1日振り返り&明日への意気込み
寿司打:5000円コース練習
応用情報の勉強:システム構成要素
洗濯、ゴミ捨て
【1日の振り返り】
07:00〜07:45 起床、弁当作り、洗顔、歯磨きなど
07:45〜09:00 移動
09:00〜18:00 勤務
18:00〜19:20 移動
19:20〜20:40 風呂、ご飯、
20:40〜22:30 応用勉強:マネジメント
22:30〜23:00 就寝準備、note執筆
3連休でnote執筆をサボっていたのでまた再開します。
起床時間がもう少し早くできたらいいかなと思います。
どうしても連休中は遅くまで起きてしまいがちなので
平日に一気に戻すのが難しいです
仕事の方は外部設計の工程を手伝っています。
用件定義書を読み込みながら、画面遷移図や機能一覧書などを作成しています。
少しづつですが現場にも慣れてきたかなとも思います。
ただ覚える仕事もたくさんあるので、徐々にですが成長していきたいと思います
【本日の応用情報過去問の演習】
![](https://assets.st-note.com/img/1689687937251-Ai65h52QrY.png?width=1200)
マネジメント範囲の過去問を演習しました。通勤中は計算問題は解説を読むだけですが、それ以外は解いています。
個人的には6割にはなかなか行かない状況が続いています。細かい暗記が足りていない感じがするので、参考書をしっかり読んで対策していきたいと思います。
【明日への意気込み】
明日も出社なので早寝早起きして良い習慣を取り戻していこうと思います
本日は以上です。お疲れ様でした