
【スタッフ日記】スタッフTの、スタイリストさんとのファッション同行レポ
オフィスatスタッフ3名がお届けする日記です。何気ない日常やパラレルワーカーの日々、そして「a(阿部)t(寺島)」の話題や会社の様子、こぼれ話など、3人それぞれの色を出しながら、お届けしています。オフィスatスタッフ3名がお届けする日記です。何気ない日常やパラレルワーカーの日々、そして「a(阿部)t(寺島)」の話題や会社の様子、こぼれ話など、3人それぞれの色を出しながら、お届けしています。
師走になりました。寒かったり、暖かくなったり、学校ではインフルエンザも流行中とのこと。そんな中、12月にお引越しを控えている我が家はちょっとピリピリな師走です。
さて、前回のスタッフ日記、結構な方に笑っていただけて、よかったですw。
at10周年イベントの席で、スタイリストの夏脇栄子先生に、温かいツッコミを入れていただいて、なんとかしなければと奮起!翌11月には、早速クローゼット診断に、ファッション同行と、スタッフTのファッションにカツ!と新しいエッセンスも入れていただきました。
クローゼット診断では、「くすみカラー症候群」「アイテムに偏りがある」「着回し力の効く基本アイテムもなし」・・・と色々ハッとさせられ勉強になることばかり。
「ジャケットはどこに?」→断捨離しました。
「白いシャツは?」→汚れるのでそもそも買ったことありません。
子育て期で在宅ワークのママは、こうなりガチ。。あはは。
そして、いよいよファッション同行日!!いざ天神へー!
久しぶりに天神ソラリアプラザに行くと、綺麗なクリスマスツリーやクリスマスカラーのショーウィンドーに、気分も高揚🎵栄子先生とショッピングスタート!
先生の事前下見が凄すぎて、私のクローゼットを知っているからこその、ご提案力にびっくり。今日は着せ替え人形になって!の言葉通りに、2時間半で計5店舗を梯子。自分では絶対に選ばない色味の服や、プロならではのスタイルの提案力。そして姿見に映る自分に、再びハッとさせられ。。。
先生に「丹田!(ツボのことです)」「はい、タンデン!」と言われ続け、背筋をすっと伸ばして、ポーズをとる自分もまた、久しぶりの感覚。鏡を見るって、大切なんですね(^^;

着せ替え人形タイムが終わり、カフェへ。ご提案いただいたスタイルとお値段と私の懐事情と相談しあい、本日は4点お買い上げ。
自宅に帰ってクローゼットに仲間入りすると、今までなかった色合いに、なんだか心まで軽やかに鮮やかになりました。
さて、今回選んだ服は、at新年会に着ていくためと、ビジネスシーンや普段使いでもちょっとスパイスが効かせられかつ、使いまわせる基本アイテムばかり。なんだか街へ出かけるのが楽しくなってしまったかなー。今年のクリスマスは、ちょっと冒険したいと思います!プロのスタイリストさん、さすがです。栄子先生ありがとうございます❤️
引越しで断捨離も決行したし、クローゼットもスッキリ且つ新しい服が仲間入り。今後は電車で博多・天神に出やすくなるので、いっぱいお出かけできるきっかけになるかな。さて、引越し頑張るぞー。