私が意外と活用している時間
こんばんは。
東京、埼玉を中心に活動中。
「日本一踊れる言語聴覚士」
木津玲子です。
今日もお読みくださり
ありがとうございます。
フリーランスとして
いろんな活動をしてきたり
言語聴覚士として
訪問リハビリで仕事をしていたり
活動の幅が少し広がってくると
その分考えなければいけないこと、
覚えておかないといけないこと
調べておかないといけないこと
考えを整理しないといけないこと
たくさんあります。
ある意味当たり前のことで
そんな自分がすごいとか
よく頑張っているなぁと思ったりとか
そんなことはほとんどありませんが
そういうことが増えてくると
なんだかいい方向に向いているな
と思うくらいです。
で、そういう時って
やはりある程度
時間も必要だったりするわけですが
そういう考えをまとめたり
次へのヒントをもらう時間として
意外と私が大事に思うのが
「移動時間」
だったりします。
これは車でも電車でも
はたまた歩いている時間でも
いいわけなのですが
こういう移動時間や
いわゆる「スキマ時間」
のような時間で
考えが浮かんだり
とっ散らかっていたものが
関連されてきたり
こういうブログ系のネタというのも
意外とこういう移動時間に
ふっと浮かんだりします。
1個のことに
強く感情や意識が
持っていかれている時
それも結構ネガティブな意味で
持っていかれている時というのは
よく考えると
移動時間でも
ずっとそのことを考えていて
引きずってしまっていたりしますが
アイディアやヒントが閃いたり
いろんな考えを整理されてきたり
そういう移動時間になる時は
結構自分の中では
落ち着いて身の回りを
見られている時だなと
思っています。
なので肝心なのは
こういう時に変にネガティブなものに
意識を持っていかれないこと。
まぁそれっぽく言えば
「前だけを向く」状態に
しておくとでも言いましょうか。
なのでその中でもついつい
ボーッとしてしまいやすい時
などは
音楽をかけたり、
一旦好きなことに没頭したり
こうやって何か文章などを書いたり
することで
ちょっとだけ自分の頭を
リフレッシュさせて
(ついそこに時間をかけすぎてしまうことが
たまにありますが)
より有意義に時間を使うために
工夫をするようにしています。
今年もこの
フリーランス生活を充実させたいので
いかにうまく時間を使うか。
ここは永遠に
自分の中でテーマだったりします。