見出し画像

こつこつゆるゆる、楽しく♫ 365日

新学期が始まりました。

異例の銀世界の中の登校
子どもたちは楽しいだろうな

この2年間の異例に比べたら、美しく明るい始まり
(慣れない雪での事故がないことを祈ります)

2年前は、3月の突然の休校
昨年のお正月は、娘は2年ぶりの発熱で(熱はエッセンシャルオイルで一晩で下がりましたが)、学校を出席停止
今年も数日前、ニュースをみて「もう終わりにしてほしい」と言っていました。



新学期、私も新学期

読み聞かせボランティア代表としての新年のご挨拶


コツコツゆるゆる、楽しく

行ってまいりたいと思います


ここ数年の状況を踏まえての

コツコツゆるゆる

と言う言葉が出てきたのですが、


プライベートもコツコツゆるゆる楽しくいきたいと改めて思いました。


noteを始めた時から毎日投稿
一度下書きと間違えて削除してしまった日、連続投稿記録がリセットされました。

でもコツコツ、そして時にゆるゆる投稿し続け、365日バッチをいただきました。

画像1



今年のスタンス(在り方)は、1月11日に発表しようと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。


シャッターが開かなくて驚いた!
凍っていたんだね。

シャッターが開く頃には、雪だるま一体溶けてました。。。


いいなと思ったら応援しよう!

茉叶(まかな)💕
サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕