【28日目】2020.7.22(水)の日記。
工事からの移動。
出発16:30。途中倉庫へ寄り、到着22:00😣
事故渋滞もありましたが、残念です😞
そのまま少し飲んで寝てしまったので、何も出来ない一日でした😫
本日(7/23)中には妻の誕生日の手配をしなくては😣
総得点15点
ケア0点(風呂入らず、ビリーもナシ)
サプリメント5点(朝しか飲まず)
勉強0点
睡眠10点
家庭0点
稼ぐ0点
全くダメ👎
今日の感謝
子供達の庭での水遊び動画が送られてきました。
ありがとう😊
過去の日記を振り返ると、父は働き、妻は家のことをしてくれていて、子供たちはすくすく成長している。
そんな家庭に見える。
自分の過程、家庭をこんな感じで俯瞰して見る事ってあまりない。
だけど、この視点は持っておくといいかも。
家庭に限らず例えば、仕事、例えば自分自身、他にも趣味や生活、お金に関わることなど、第三者的視点から、自分自身を振り返られる事は貴重だ。
この億万長者への道の日記の振り返り、28日目。
ここのところ、ちょっと本業に時間がかかり、noteの投稿が疎かになってしまった。
しかし、この日記を振り返る事が、改めて考えながら見ると新しい発見があったりと、なかなか得難い。
捨てたものではない。
ここから全く関係ない話。
昨日の話だが、ふと見たYouTubeチャンネルでお金に関するメンタルブロックを外すという、そんな内容に触れたチャンネルに出会った。
自分はお金に対してどんなマイナスのイメージを持っているのかを紙に書き出し、それをお金持ちの視点からアドバイスをするという、面白い発想の内容だった。
こういう興味深い面白い発想に簡単に触れられるのが、YouTubeというコンテンツの素晴らしいところ。
昔であれば本を見たり、人に教えてもらったりと時間も手間もかかるのだが、全く簡単に手に入る。
ありがたい時代になったものだ。