コロナ禍にイギリスオックスフォード大学に留学してみた7 ~スーパー・宅配~
はぴです🐹
今回は、イギリスのスーパーや宅配システムについてです!
ガイドブック曰く・・・
※ガイドブックって何?という方は、こちらをご覧ください。
要点をまとめると、
・賞味期限の順番を考えず商品が陳列されている
・カートが重い
・レジがシステマティック
・レジのおばちゃんが太っている
という感じですかね〜
賞味期限事情
ガイドブックでは、賞味期限切れのものが多い的なことが書いてありますが・・・
時代が変わったからなのか、ロンドンではないからなのかわかりませんが、そんなにひどくはない気がしました。
↑参照:ほうれん草(撮影:4月26日)
一応、27 APRのものが、29APRよりも比較的前の方にありましたし、期限切れのものは全くないように感じました。
かご・カート
まず、サイズに関してはガイドブック通りです。
カートにものを乗せるとこのくらい。デカいし重い。
でも、ワンコイン制度は完全になくなっていました。
ちなみにカゴも、サイズは普通ですが、重いです。
何もいれていなくてもびっくり重い。筋トレ筋トレ。
レジ
ガイドブックの、小6の私が描いた「レジのおばちゃん」イラスト、友人からやけに人気だったのですが・・・笑
残念!コロナでレジがほぼセルフのみになったため、出会えませんでした・・・
セルフレジはこんな感じです。
日本のセルフレジと違うところは、重さを測られるところ。
カゴ、マイバッグ(または有料ビニール袋)を指定の場所にセッティングし、バーコードを読み取っていくのですが、
読み取った商品をマイバッグに入れないと(正確に言えば、Bagging Areaに適切に置かないと)、重さが測られないのでなんかエラーが出ます。
面倒なのが、こいつよく誤作動します。なんで???
エラーが出ると、店員さんが来て、だるそうにエラーを無効にします。
盗難防止なのかよくわかりませんが、そこまで意味をなしていない気がするので、正直なくてもいいシステムだな〜と思います笑
宅配
話はガラッと変わって、宅配について。
試してみたのが、Deliverooと、Tesco Onlineというサービス。
結論から言うと、宅配はあまり好きではなかったです笑
理由は以下のよう。
・ピンポンをあまりしない
両サービスとも、家に到着した際に、ピンポンされませんでした。
Tesco Onlineは、ノックでした。
Deliverooに関しては、ノックすらされませんでした(ドライバーの位置情報を追って近づいたらドアを開けろってことだったらしいですが、追っていなかったので電話がかかってきました)。
ピンポンされないと、到着に気づきにくく、なんか申し訳ない気持ちになるので、ちょっと苦手でした。
・油がめちゃくちゃ漏れとる
中の油が溢れて紙袋が油でギットギトになっていました。
・チップ
ドライバーにチップを払わないといけません。
チップ制度のない日本人の私からすると、いくらにすればいいのかわからず、なんか無駄に悩んで時間を使ってしまいました・・・
・量:多い、値段:高い
量が多すぎる、半分も食えんかった・・・
だからこそ、なのかもしれませんが、値段が高いです。
1回の宅配で、£11(約1700円)ほどしました・・・
と、いうことで、
自己隔離期間が終了してからは、一度も宅配サービスは利用していません笑
やっぱり、直接買った方がいいですね〜
#留学 #イギリス #コロナ #オックスフォード #英語