![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60445950/rectangle_large_type_2_9bca3520859fd9e6e05bf384525a9c36.png?width=1200)
コロナ禍にイギリスオックスフォード大学に留学してみた16 ~おいしいお店10選(食べ物って実際どう?④)~
こんにちは、はぴです🐹
今回は主に自分のためのメモとして、オックスフォード周辺のおすすめ飲食店を10店紹介します!
イギリスは食べ物がおいしくないことで有名ですが、
きちんとリサーチしてから入れば案外おいしいお店も多いです!
1. イチオシパン屋さん:GAIL's Bakery Jericho
オックスフォード内のお店の中でも一番好きなお店です!
実はチェーン店で、ロンドンなどにもあるのですが、正直店舗によって全然味が違います(そんなことがあっていいのか)
特にオックスフォード内のJerichoにあるGAIL’sは、菓子パンが最高に美味しいお店です!!毎日のように買っていました!!(そして太りました)
心なしか、他の店舗よりも毎日長蛇の列ができているイメージでした。
おすすめは、スコーンとマフィンです。手作り感がたまらんです。
2. アフタヌーンティーが最高においしい:Quod Restaurant & Bar
日本でも人気の、アフタヌーンティー。
発祥のイギリスで食べてみたい!と思った時に、オックスフォードには素晴らしいお店があります。
アフタヌーンティーは日本でもかなりお値段が張ることが多いと思いますが、物価が高めのイギリスではもっと高いです・・・
ただ、自分なりにリサーチした結果、ここのアフタヌーンティーが一番安かったです!!とはいえ、18ポンド(約2700円)ですが・・・
あと覚えておくこととしては、
「アフタヌーンティー」はあくまでも「おやつの時間のメニュー全般」という意味で、
我々が想像する、「3段くらいのスコーンやらサンドイッチが載ってるやつ」は、High Teaと言います。
よく一緒にメニューに書いてあるCream Teaってやつは、スコーンと紅茶のみが来るやつです。
(要するに、High TeaもCream Teaも、アフタヌーンティーの一種ということになります)
私はせっかくなのでHigh Teaを頼みましたが、スコーンがとにかく最高においしかったです・・・
あと、なんとこのHigh tea、残してもテイクアウトできるので、小食でも安心です!
↑持って帰ってきたスイーツたち
3. イギリスといえば、パブ:The Plough at 38
イギリスでは、日本の居酒屋並にパブが盛んですが、
その中でもおすすめできるオックスフォード内のパブは、ここ、The Ploughです。
オックスフォードの中心にあるのでアクセスもよく、
食べ物やお酒(特にジン)がとっても美味しいです!!
私はサンドイッチと、スティッキートッフィー(イギリス名物のデザート)を食べましたが、
どちらも香ばしくて美味しかったです!!
また、店内の雰囲気もとっても素敵です。
4. 藤の花に圧倒、おしゃれレストラン:Victors
圧倒的な外観のVictors。藤の花が印象的です。
店内も、藤の花が敷き詰められるように飾られてあります。
若干高級ではありますが、ちょっとしたお祝いの時などには最適です。
夜は特にバーのような雰囲気が漂い、セレブになった気分になれます(?)
ただかなり音楽が爆音で流れているので、そういうのが苦手な方は気をつけましょう笑
カクテルが特に美味しいです。
5. トーストがおいしいブランチ:The Handle Bar
自転車のオブジェ(?)が特徴的なこちらのカフェ。
ブランチが充実していて、特にトーストを使ったメニューが美味しいです。
私はこのポーチドエッグが乗っているトーストを頼みましたが、とろっとろで最高でした。
1人でふらっと入れるお店です。
6. イングリッシュブレイクファストが食べられる:The Jericho Cafe
イギリス名物の中に、イギリス式朝ごはんならぬ、イングリッシュブレイクファストがありますよね。
ここでは、そのフルイングリッシュブレイクファストが食べられます!
ただ朝ごはんにしてはボリューミーなので、ブランチとして食べるのがいいかもしれないですね〜
またこのカフェはそれだけでなく、サンドイッチやベーグルなども販売しており、それらもかなり美味しいです!
7. パニーニのテイクアウト:The Alternative Tuck Shop
お昼になると、オックスフォード生が長蛇の列を作るこのお店。
パニーニをその場で作ってくれるお店です。
小さいお店なので、公式ウェブサイトなどは存在しないみたいですが、
とっても人気です。
そしてできたてなので最高に美味しいです。
ただその分すぐに売り切れてしまうので、早めに並ぶと良さそうです。
8. 日本食が恋しくなったら:Edamame
日本料理屋さんは案外沢山ありますが、ここまで日本食に近いお店はここしかないと思っています笑
ただの日本の定食屋さんといえばそうなのですが、逆にそれがイギリスにあるのってすごくないですか?
私は揚げ出し豆腐を頼んでみたのですが、久しぶりに食べた和食が美味しすぎて感動しました……
ここはイギリス人にも非常に人気があり、いつも行列ができています。
9. トラックのきまぐれクレープ屋さん:Crepes O Mania
オックスフォード(というかイギリス全般?)、フードトラックがかなり充実していますが、特にお気に入りのお店が、このクレープ屋さん。
おじちゃんが1人で、1からクレープを作ってくれます。
私のイチオシは、いちごクレープ。いちごそのものが、「こんなにいいの?」ってほど大量に入っています。
私がイギリスにいたこの時期は、特にいちごが旬だったので、
おいしすぎてぺろっと食べてしまいました!
ただここ、まじで気まぐれで、雨が降っているだけでお店閉めたりするので、常にあるとは思わない方がいいです笑
10. オックスフォード内で良質ディナーが食べられる:New College Dining Hall
最後に紹介するのが、オックスフォード大学内、ニューカレッジの食堂。
現在は学生のみしか中には入れませんが、コロナ禍が終われば一般の人も入れるようになるでしょう。
以前も紹介しましたが、ここ、とにかく内装が綺麗です。まさにハリポタの世界(ロケ地ではないが)。
そして、食事もなかなかのクオリティー。
毎日メニューが変わりますが、特に個人的に忘れられないのが、このビーフトマト煮込み・・・トマト味が染み込んでいて、めちゃくちゃ美味しかったです。
値段は1000円ほどと、食堂にしては高いですが、質の高い食事が食べられること間違いなしです。
ということで、備忘録の意味もこめて、おすすめ飲食店を紹介してみました〜〜