「僕らはいつだって」
ふと、思ったことがあったのでnote書きます。
そう、僕らはいつだって。
いつだって、人よりも優位性を保ちたい。
いつだって。
近頃の現代社会では、この行為のことを「マウントを取る」と言う。
この呼称が浸透して、久しいと思われる。
僕は基本的に、下に見られることが多い。
なぜだろう。
だからいつも内心メラメラしている。
なぜ人はその都度、人と自分を比較し、更には粗探しを
してまで弱い部分ばかりに目を向けるのだろう。
SNSは今や現代人に欠かせない。
だけど、僕はSNSに対して違和感しかない。
なぜならば、優位性の取り合いばかりしている人が多すぎるから。
どこかへ行った自慢、物を買った自慢、彼氏・彼女との写真etc。
全てがしょうもなく思えてしまう。
なぜ、目の前のことを自分の中で消化することができないのだろうか。
SNSの普及により、自己承認欲求を満たすことが容易になった。
それと同時に、優位性を保たなければ生きられない人も増えた。
僕はもっと目の前のことを大切にしてほしいと思う。
旅行に行ったならば、まずは一緒に行った人と楽しむなり、
物を買ったのならば、まずは作ってくれた方に感謝の気持ちを持つだとか。
現代人は感謝の気持ちが足りなさすぎる。
万物、相手がいて初めて成り立つ。
それが自然の摂理。
くだらないことで、優位性を取り合うのではなくまずは
相手を受け入れることから初めてみたらどうだろうか。
目の前の人、そして全ての物や事を大切に。
誰のために生きているのか。それは人の為。
自分のために生きたところで、何も生まれない。
他人がいて、初めて自分が存在する。
誰かのために生きる。
そんな想いを持った人が増えたら、社会は少しづつ変わるんじゃないかな。
「自分が多数派の側にいると気づいたときこそ、
立ち止まって自分と向き合う時である。」 マーク・トウェイン
周りに流されず今日も生きていこう。
それでは。
ふじを。