見出し画像

人生初!済州で親戚と一緒に秋夕(チュソク)を過ごした話🍁🌕

いつの話をしているの?と呆れられるかもしれませんが…😅

せっかくなので人生の記録としてこの話をしたためようと思います。

今年の秋夕(チュソク)は人生で初めて、済州島の親戚と共に過ごしました。

済州島の親戚と80年ぶりに再会するまでの記録はこちらから💁🏻‍♀️


秋夕(チュソク)とは、日本で言うお盆に近く、先祖のお墓参りをしたり、先祖に感謝を伝える「茶礼(チャレ)」という儀式をしたりします。

この秋夕は、旧暦の8月15日のことを指し、この日は国の祝日となっているため、当日と前後を含めて大型連休となるのですが、祝日といっても、みんな実家に帰省して親族同士で集まるので、日本の年末年始の雰囲気に近く、コンビニもスーパーも全部閉まります…😅なので、韓国に旅行に行かれる際にはこの日程は避けた方が良いと思います🙏🏻

帰国手続きの関係で、秋夕当日にはソウルに戻らねばならず、正確には秋夕当日を親戚と共に過ごした訳ではございません😥

が、ともかく人生で初めて済州島に「帰省」した思い出をnoteに書いていきたいと思います📝


事の発端📞

最初は、ハルマンと電話をしていた時のことでした。

「あんた、秋夕はまだ韓国におるの?せっかくなんだから、済州島まで下りてきんさいよ〜!」

(※韓国語では、ソウルに「上がる」、地方に「下がる」というような表現を使います。韓国の地理上、ソウルは上に、地方は下にあるからだと思うのですが、日本で言えば「上京」みたいな感じでしょうか。)

と言ってくださったのでした。

韓国でこんなふうに済州島に「下りておいで」と言ってもらえたことが、そして親族の集まりに呼んでいただけたことがすごくすごく嬉しかったです。

ということで、すぐに済州島行きの日程を決め、チケットを取ったのでした🎫

いざ済州島へ🏝️

さあ、ついに済州島に「帰る」日がやってきました✈️

まずは前日に検査キットでPCRを行いました。

陰性!よかった🥹

国内旅行時のPCRは必須ではないですが、済州島は孤立した島ですし、何よりハルマンにうつしてしまうなんて事はしたくありませんでしたので、自分でコンビニで購入して受けました。

韓国では、たしかコンビニで1つ当たり500円くらいで買えたと記憶しています…!

さあ、ということで金浦空港へレッツゴー!

朝早くに出たので電車から日の出を楽しめました🧡
金浦空港到着!

金浦から済州までは片道約60分で到着です✈️

着陸するや否や綺麗な海が見える済州国際空港!
この景色が大好きです。
Long time no see Jeju~!


ハルマン(おばあちゃん)のお家へ👵🏻

さて、空港からは今回はバスに乗って移動です🚌

済州島には電車がありません。

その代わり、大阪メトロ、東京メトロばりのバスが走っています。基本どこにでもバスで行けちゃいます。

今会いに行きますよ〜!ハルマン👵🏻

私の本籍地(ハルマンの住む場所)は西帰浦市の方にあるので、空港からはバスに乗ってかなり下っていかないといけません。

バスに揺られてハルマンのお家に向かいます🏠

お家に向かう前に、本当に大したものではありませんがお家にお邪魔させていただくということで手土産を買っていきました🍰

パリバケのロールケーキ🎂

1ヶ月ぶりに会うハルマン。

遠いところよく来たねと温かく歓迎してくださりました😌🫶🏻

嬉しかった〜!🥲

お散歩しながら自然を満喫🚶🏻

滞在中は、ハルマンがお仕事に行っている間など空いた時間にたくさんお散歩をして済州島の自然を満喫しました🏝️

写真を共有しながらみなさんに済州島の魅力をお伝えできたらと思います。

映画のような風景(に私には見える)

まず、済州島の景色というのは、大阪で生まれ育ってきた私には本当に魅力的に映ります。

自分の生まれ育ってきた場所とは全く違うその景色に、とてもときめきを感じるのです。

なんか、本当に同じ太陽光だし、同じ空気だよね?と言いたくなるくらい目に入ってくる景色の彩度や美しさが違う…気がする…

夕焼けの海

大阪(特に市内)では綺麗な海を楽しむというのは難しいので、海を見ると勝手にテンションが上がります🥹

これが徒歩圏内だなんて…🥹

曽祖父母も毎日この海を見ていたのかな…

貝殻がたくさん

集合体すぎてアップは控えますが、こんなもんではなく海の近くにはとてつもない数の貝殻が落ちていました…!🐚

しかも綺麗で大きい!小学生の頃の私だったら100個くらい拾って持ち帰っていたと思います。

猫の家族🐈

偶然、野良猫の家族と出会いました!

韓国は全体的に野良猫が多いなと個人的には感じていたのですが、こんな大家族を見るのは人生で初めてでとても癒されました😌

猫ちゃん…可愛い…

朝焼けの町

9月ですが、韓国は完全に秋の空でした🍁

でも、ソウルから来た私にとっては済州島の温度が高くてびっくりした覚えがあります😅

삼다수が安い!

済州島のご当地水(?)である、삼다수🧊

済州島だとソウル市内よりも安かったですし、他のブランドと比べても超安くて興味深かったです。

コンビニで1本50円でお水が買えるなんて…

こんにちは、ドルハルバン

済州島の守り神である돌하르방(ドルハルバン:石のお爺さん)👴🏻

済州島の至る所にいるのですが、特に橋の架かっているところに必ずいるのが印象的でした。

きっと橋を守ってくれているのですね🙏🏻

至る所に普通にいる馬

済州島に行ってびっくりしたのが、この時代においても至る所に馬がいることです🐴

車がビュンビュン走っている道路の横には馬がゆったりと走っています🐎

とっても可愛い。

自慢したい!ハルマンの집밥(おうちごはん)🍙

済州島には2泊3日で滞在したのですが、滞在中はずっとハルマンがご飯を作って食べさせてくださりました🥲🙏🏻

とーっても美味しくて感動したので皆さんに自慢します()😉

ハルマンは簡易的とか言ってたけど充分すぎますよ!

ハルマンの作るご飯、不思議なことにうちのハルモニ(祖母)や父が作るご飯と味がそっくりでびっくりしました😭

まず、ソウルと比べてなんというか味がまろやかで辛さも強すぎない!

これが済州島の味なんだよとハルマンも言っていました。

本当にうちのおばあちゃんと味が似てて、美味しくて美味しくて仕方なくて、すごい勢いでご飯を平らげてしまったことを覚えています🥹(恥ずかしい)

海鮮最高!!

ハルマンは現役の海女さんです。
今も朝から海に潜っています。

なので、食卓には海鮮がたくさん並びます🥹(最高)

ハルマンにお話を聞いたところ、基本的に昔から済州島に住んでいる人は今も自給自足生活なんだとか😯

玄関に魚が干されていた…!

マートにはあまり行かない、買いだめはしないと言っていました…びっくり!

黒豚と海鮮のコラボ🏝️

この豚がピリ辛なんですけどまあ美味しい🥹
ご飯が進んで仕方がない…

韓国には밥도둑(ご飯泥棒:ご飯が進みまくるおかずのこと)という言葉がありますが、まさにこれがご飯泥棒でした…

ハルマンにお料理習おうかしら…

いや朝からこれは贅沢すぎる

みなさん、見てください。これ朝ごはんですよ??🥲(落ち着いてください)

朝からお刺身…旅館でしか食べたことありません(笑)

もちろん全部美味しかったのですが、個人的にたまらなかったのがこの미역국(ワカメスープ)!!!

ほんっっっとに美味しくて感動しました。

これはウニが入っていて済州島スタイルのワカメスープらしいのですが、なんかもう言葉では説明できないくらい旨味がぎゅっと凝縮されていて、スープだけでご飯一杯が無くなりました🍚

海鮮尽くしの日々で、ソウルでは中々海鮮は高くて手を出せなかったのでとてもとても幸せでした😭🤍

ハルマン、毎日ご飯を作ってくださって本当にありがとうございました😭🙏🏻

【TMI】
ご飯を食べている最中に、ハルマンの知り合いがお家にふらっと来られることがあったのですが、まーじで済州語(済州島の方言のこと)が聞き取れなさすぎてびっくりしました(笑)

済州島の方言は、ほぼ外国語とまで言われていて、韓国人でも聞き取れないと有名なのですが、冗談抜きで1分間の会話の中で聞き取れる単語が1つしか出てきませんでした😅

いつか済州島の方言も勉強したいと思うなどしました。


いざ秋夕の準備🍁

いよいよ済州島滞在の最終日、秋夕の前日になりました。

この日は、コモ(叔母)たち、サムチョン(叔父)たちと、その子どもたち(はとこみたいな感じなのかな…?遠い親戚なのでなんと呼ぶかは分かりませんが、一旦ここでははとことしておきます)がハルマンのお家に集まって、きたる秋夕の準備をする日でした。

私は結構外向的なので初対面でもグイグイ話せるタイプの人なのですが、初めて会うコモやサムチョンにすごく緊張してしまい、めちゃくちゃ静かなお嬢になってしまいました🥲(普段はそんなキャラじゃありません)

そんなことにはお構いなく、とりあえずみんなで秋夕の準備をしていきます。

ハルマンが獲ったという貝
余ったからつまみなと鮑を下さった…!!とっても贅沢🥲もちろん絶品🥲

準備をする内容は、懐かしい「チェサ」と似ていました。

が!あの串焼き(在日の方は分かってくれるかな…?)なんと、済州島ではお肉だけでなく海鮮でも作るそうです…!

私は衝撃だったのですが、帰国後父に聞いてみると、昔は(私が生まれる前は)うちの家でも海鮮の串を作っていたのだとか…??

コモたちと串を焼きながら話を聞いてみたら、済州島ではやはり海女さんの家庭が多いこともあって海鮮の串焼きを作るのがメジャーだそうです。ただ、この串焼きの内容は韓国の中でも地域差があるよと言っていました!

初めて知って面白いなと思いました😌

料理をするコモたちとハルマン

私は初心者なので、本当に雑用しか手伝えることがなく申し訳なかったのですが…😭

コモたちはそんな私と、お料理をしながらたくさんお話をしてくださいました。

どうやって韓国語を勉強したのか。

日本の私の家庭には韓国文化は残っているのか。

などなど色んな話をしました。

まだまだよそ者感があると私は感じていますが、これから少しずつでも距離を近づけることができたらいいなと思っています😢🙏🏻

完成✨

すごい数…!!

私はチェサをしていた頃はまだ幼くて、キッチンには入ったことがなかったので、おばあちゃんや母はこんなに大変なことをしていたのかと思い、尊敬と感謝の気持ちが湧いてきました。

美味しそうだなとうっとり見つめていると、せっかくなんだからソウルまで持って帰りなよとコモたちが箱に詰めて下さりました!!

どこまで優しいのでしょうか🥲

なんと飛行機にも持ち込めて、ソウルまで一緒に帰りました✈️
ホテルで1人でいただきました🥹
懐かしい味で最高でした😭

TMIですが、私はチェサの翌日に食べるビビンバ(チャーハン)が大好きでした(今も大好きです)😉

これ、韓国の人には共感してもらえたのですが、在日コリアンの方にも共感していただけますでしょうか?(笑)

ひいひいおじいちゃん👴🏻

秋夕の時にはチェサと同じように先祖の写真を祀るようで、「あ、これあなたのひいひいおじいちゃんの写真だよ」と貴重な写真を見せていただきました😯

曽祖父の父…初めて見た。
確かに少し曽祖父に似てるかも…?

私はこの写真を初めて見たので、これはきっと貴重な資料だ!と思い、帰国後すぐに父や叔父に見せてあげたのですが、なんと「チェサの時にこの人の写真あったで」との返事が…!!!

もしかすると、私も幼少期にはよく見ていた写真だったのかもしれませんね…。

しかし、こんなに世代が変わっていて長い年月が経っているのに、今でも済州島と大阪で同じ人のチェサをしていると知ってすごく不思議な気持ちになりました。

やはり親族なのだと感じることができた出来事でした。



ということで、これにて済州島での秋夕日記は終了です📝

今回は残念ながら秋夕当日に済州島に居ることができず、ご先祖様にご挨拶をすることができなかったので、来年は必ず秋夕当日に済州島に行きたいなと思っています🙏🏻

最後までお読みいただきありがとうございます🫶🏻

いつもいいねやコメントをしてくださる皆さんのおかげで頑張れています💪🏻本当にありがとうございます💕


いいなと思ったら応援しよう!

uri
おばあちゃんと済州島に行きたい!