![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69956251/rectangle_large_type_2_2b702e6c050eb0f410b5c2432514fa7a.jpg?width=1200)
薬と健康の神様
病気進行状況を把握するには、毎月の血液検査と体調の変化を気にすることです。
急激な変化はないものの、少しずつ進行しているのは確かで、希望がないものかとブログを読んだり病気について勉強したりセカンドオピニオンにいったり。
「少彦名神社」(すくなひこなじんじゃ)
薬と健康の神様です。白兎がシンボルで幸福を招く福兎。無病息災 病気快癒に御利益があります。
手を合わせ心から願いました。福兎を撫でて、これから先の治療が治ると信じ、すごくパワーをもらえました。
名古屋中区のビルとビルの間にある小さな神社です。
夫はたくさん調べて、たくさん勉強して、神社も見つけてくれて。
2人で悩んで、話し、出向いて。私の不安を受け止めてくれて。一緒に向き合ってくれてます。この人が夫でよかった。
夫のために生きよう!
治ったら一緒に行きたい所やりたい事のリスト作っておこうかな。