![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144031141/rectangle_large_type_2_c02ce81f3a9d871c0f222a63db70450a.png?width=1200)
喧嘩しても大丈夫です。
こんばんは。
6月もはや半ばですね。
今日の関東地方は蒸し暑い一日。
皆様のところはいかがお過ごしでしょうか?
暑かったりすると、おうちでは涼しくゆっくり疲れを取りたい気分UPになりませんか?
疲れていてついつい、些細なことで喧嘩してということも多くなります。
帰宅したご主人に、、、、家事ができてないね〜〜〜〜って言われたり(遊んでいたわけでもなく、体調が悪い時もありますから。)遅く帰ってきて、、不倫してる男性なら、それを察している奥様はカチンときます。そこから喧嘩が。不倫男性は自己中なこと多し。こんな時も、落ち込まないでくださいね。自分の感情を感じて見てください。不倫されているから、余計に怒りが湧いてくるんだって。
喧嘩も自分の心の状態を知るのに役に立ちます。ずっと喧嘩状態ではいられないですから。
今日は何か忙しくすることがあったの?って聞いてくれて、、、、何か手伝おうか???なんていう男性なら良いのですが、、、。
そんな時、奥様は笑顔で今日はこんなことがあってって自然に会話して、、、お互いいそがしかったんだねって ビールを飲みながら夕飯作り。(理想的な家庭??)
そんなご夫婦になれますように。くれぐれも足りないところをお互い見て喧嘩状態のループに入りませんように。
夫婦円満カウンセラー 三上 てるみ