見出し画像

最終面接対策2.0


「最終面接に8回連続で落ちた」

長い選考の末やっとたどり着いた最終面接。
そこでこんな悲劇が起きるのを信じられますか?

しかしこれは事実であり、私の経験です。
これは運が悪かったわけではなく最終面接が他の面接とは全くの別物ということが原因です。

それを知らなければ中途半端に優秀なおかげで最終にはいくが、毎回そこで落ちてしまい、最終まで進んでしまったがために他の就活生に遅れをとるという悲劇を起こします。

22卒の皆様への置き土産として最終面接を受ける前に知っておくこと5選を用意しましたので、見て行ってください。皆様の健闘を祈っております。


1.最終面接は普通に落ちる!

就活をしているとどこからか流れる謎の噂
「最終面接は内定承諾の意思確認の場」

いやいや、そんなことありません。
最終の平均通過率は50%と言われており、半分の学生にお祈りメールが送られます。

もちろん企業によっては毎年100%通過している企業もありますが、急に採用方針が変わることなんてよくありますし、100%採用するつもりでいてもなんか嫌なやつだと思われたら普通に落とされます。

新卒採用は3億円の買い物と言われています。どれだけ買うことを決めていても3億円の商品に不備が見つかったら迷いますよね?
自分が3億円であること、そして最終面接は3億円の購入決定の場であることを理解し、気を抜かずに全力で準備していきましょう。

2.最終面接はおじさん

最終面接では会社の代表や役員クラスが面接官を務めます。
そしてだいたいの場合、その方達はおじさんです。
つまり最終面接ではおじさんの気持ちになって考えることが必勝法です。(冗談ではなくマジです。)

おじさんの観点から導き出される対策は主に二つです。

❶ ひたむきに明るく
おじさんは会社を代表する立場にいます。そんな人が採用したいのはどんな人物でしょうか。それはこれからの会社を引っ張り、自身の退職後も会社を安心して任せられる存在です。そう考えると能力があっても根暗な人を採用したいと思うでしょうか?思わないですよね。ただでさえ気持ちの良い青年が大好きなおじさんです。最終面接ではひたむきに明るくいきましょう。

❷逆質問は語らせる
おじさんは今までに色々な経験をしてきているので、それを誰かに語りたい生き物です。そして人は自分が理解されたと感じた時に初めて相手に心を開きます。

最終面接での逆質問ではおじさんの熱い話を聞き出すことを目標にしましょう。間違っても「転勤はありますか?」などの事務的な質問はしないようにしてください。「この製品はどのような思いで作られたのですか?」「リーマンショック時に御社はどのようにして乗り越えたのですか?」と熱い話が待ってそうな質問をしてみてください。

そしてその話を聞き終わった後には「参考になります。」ではなく「そ、そ、そんなことが! ますます御社で働きたくなりました!!!」と涙を流しながら情熱を持って返答しましょう。


3. 最終面接では変化を伝える

最終面接でも志望動機は聞かれます。もちろん今までの選考と矛盾することを伝えるとアウトですが、今までの選考を通して感じた御社の魅力なども追加で伝えましょう。

企業側の気持ちになるとエントリーシートと最終面接で志望動機が全く変わらなかったら嫌じゃないですか?出会い系で考えると数回のデートを重ねた末に「君のプロフィールに書いていた身長と一人暮らしなとこが好きだ。付き合ってくれ!」と伝えるようなものです。

採用ページでにはなかった御社の魅力を伝えてあげましょう。恋愛でも一緒ですが魅力を伝えるときは相手も気づいていない意外な魅力を伝えてあげましょう。役員のおじさんに「ふーん、弊社のことそんな風に見てたんだ、、、別に赤くなってないし///」と言わせてあげれば勝ちです。


4.最終面接では特に志望度が見られる

最終面接で必ず聞かれる質問に「弊社が第一志望ですか?」があります。
その質問には必ず「第一志望です!」と明るく答えてください。

第一志望じゃない時には後ろめたさが働いてしまうと思います。しかしその後ろめたさは確実に相手に伝わります。あなたがもし同時に二人の人に告白されて同じくらいの容姿や性格だったとします。そんな時、片方が他の異性を気になっていたらどちらを選びますか?なんなら少し容姿で劣っていても一途な方を選びませんか?

最終面接の前日には家で「御社が第一志望!御社で働きたい!御社の製品が大好き!御社しか勝たん!御社!御社!御社!」を最低でも5回は唱えて自分を騙してください。あなたの第一志望は御社です。


5.それでも落ちたら?

ここまで最終面接について語ってきましたが、最近、最終面接に関する面白いサービスが出たそうです。

最終面接まで進んだことを武器にして他の企業からオファーが来るというものだそうです。

確かに私も企業の面接で三○商事の最終まで行ったことをアピールしていましたねー。

面接官「今の選考状況はどうですか?」
僕「今は、三○商事の最終に最近落ちまして〜」

今思うとめっちゃ不自然(笑)

でも三○商事の最終まで進んだと伝えると反応良かったので自然な形で最終まで進めたことをアピールできるのは羨ましいですね。

どれだけ対策してもほとんどの人が最終面接落ちを一度は経験するので、登録をオススメします!!(落ちてなくても最終面接に進んだ段階で登録できるそうです)

http://bit.ly/3uvuVYk

まあ、最終面接に落ちたあとの精神的なダメージは本当にえぐいですからね、、、
そんな時に次にやるべきことが見えている状況を作くれるのがこのサービス一番の特徴かもしれないですね。

ただ、サービス名の「ABABA」は最終面接おちた時に思わず口から出る「アババ、、、」が由来だそうですが、これには共感できませんね。
私がこのサービスに名前をつけるとしたら「ぐへへ」ですね。

8回落ちたら笑えてきますよ、、、あはは。

最終面接対策5選。皆様のお役に立てたでしょうか。
私はこのようなことを意識し始めてから最終面接で落ちなくなりました。
最終面接って一番特殊だからこそ対策をしたら一番簡単になるものだと思っています。
ぜひ、最終面接前に見返せるように❤️を押していってください!



いいなと思ったら応援しよう!