「ありがとう」を大切にする。JDMRI 日本経営デザイン研究所
あなたが身近で使う「ありがとう」は社会を変えます。
あなたが多くの「ありがとう 」を使う
↓
仕事を通して「ありがとう」を受け取る人が増える
↓
働く人のやる気が増える
↓
働く環境がよくなる
↓
そこで働きたい人が増える
↓
よい人材を採用しやすくなる
↓
更に働く環境がよくなる
↓
サービスの質がよくなる(よいサービスが受けられる)
↓
お客様が増える
↓
会社の利益が増える
↓
所得税・法人税の納付が増える
↓
社会がよくなる
↓
よい社会サービスが受けられる
「"ありがとう"は立派な投資です!必ず未来からお返しが返ってきます!今日も1日"ありがとう"投資を!」
(※出典:ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス)の藤野英人さんが仰っている事を要約させて頂いています。)
お問合せはこちらから
⇒ info@jdmri.jp
中山兮智是(なかやま・ともゆき) / nakayanさん
JDMRI 日本経営デザイン研究所CEO兼MBAデザイナー
1978年東京都生まれ。建築設計事務所にてデザインの基礎を学んだ後、05年からフリーランスデザイナーとして活動。大学には行かず16年大学院にてMBA取得。これまでに100社以上での実務経験を持つ。
お問合せ先 : nakayama@jdmri.jp
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、書籍化に向けての応援メッセージとして受け取らせていただき、準備資金等に使用させていただきます。