見出し画像

【全文無料】【シティリーグ2023 S4 優勝】 フュージョン型ミュウVmax

みなさん、こんにちは!
長崎を中心に活動しているほてい( @Flygon_hotei )と申します。
ポケカ歴はスターバースあたりで始めたので約1年半ほどになります。

今回、シティリーグ2023 S4で公式大会初優勝を飾ることができました!

現在に至るまで様々な方のnoteを読んで参考にさせていただいていたので、優勝記念に今までの感謝も込めて、自分が使用したデッキについて投稿しようと思い筆をとった次第です。

初投稿ですので拙い部分もあるかと思いますが、ご一読いただけたら嬉しいです。


デッキ選択について


今回使用したのはフュージョンエネルギー採用型のミュウVmaxです。様々なメタカードの登場がありつつも、環境の一角を占め続けるデッキパワーと安定感の高さは言うまでもありません。

ミュウはポケカを始めた当初から握っており、現環境で自分が最も自信を持ってプレイできるデッキであることが選択した最大の理由です。もちろんロストやルギアなども練習してはいたのですが、あらゆる対面で互角に戦うことができ、安定して25分以内にゲームを決着させることができる可能性が最も高いデッキがミュウでした。

 ミュウはみなさんご存知の通り、フュージョンエネルギー不採用の「雪道ミュウ」といわれるデッキタイプも存在します。エネルギー採用枚数を抑え、ロストスイーパーを多く採用することによるデッキの高い安定性、雪道ジャッジマンや雪道ツツジによる妨害性能の高さが特徴のデッキタイプです。

 レギュレーション変更後はクイックボールがネストボールになる影響を重くみて、私も雪道ミュウを練習していました。しかし、一撃ルギアの台頭、ミライドンの構築が徐々に固まってくるにつれ、雪道ミュウではHPラインの高いポケモンを主体とするデッキに正面から殴り勝てないと感じることが多くなりました。

 また、アタッカーがミュウVmaxのみなので後攻1ターン目に攻撃できない、サイドプランをずらせず3-3で取られて負けてしまう点もネックでした。

 そこで、後攻1ターン目から攻撃することができるフュージョンエネルギー採用型に改めて戻ってみようとなりました。特に、CL宮城の結果を経てルギアやミライドンなど最序盤にルール持ちポケモンが盤面に並ぶデッキが増えることが考えられたので、後攻1ターン目でサイドを2枚先行できる可能性を高く評価し、雪道ミュウではなくフュージョン型ミュウを選択しました。最終的なデッキリストはこちらです。採用理由について、立ち回りも含めて解説しようと思います。

 デッキリスト作成にあたり、第5期ポケカ四天王であるサーニーゴことシマダダイチ選手のリストを参考にさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。下にサーニーゴさんのリストと解説動画を載せているので、こちらも是非ご覧ください。

シティリーグS3 シマダダイチ選手使用

https://www.youtube.com/watch?v=vG0IYGuE658



デッキリスト

4/9 シティリーグS4 ほてい使用

●ポケモン

ミュウVmax - ミュウV   3-4

 ミュウVはスタートして強いかつロスト対面で3体並べたいので最大枚数、ミュウVmaxは2体使いたいかつコストやサイド落ちを考慮し3枚採用。


ゲノセクトV 4

 強いので4枚。ロストマインで狙われるので倒された時のために、終盤山に1枚は残しておきたい。


メロエッタ 2

 ロスト対面以外では2体とも使います。ただロストの時は使わないかつスタートしたくないので2枚に抑えました。


●グッズ

ハイパーボール 4
バトルvipパス 4
 
不動の採用。


ネストボール 2

 手札にかさばりやすい札ではあるものの、サイコジャンプで山に帰したミュウを置き直すために中盤あたりまで使います。


霧の水晶 1

 ミュウ、メロエッタ、基本超エネルギーに化ける1枚。後攻1ターン目の攻撃の安定感に貢献してくれます。気軽に山を見れる点もグッド。


いれかえカート 2
あなぬけのヒモ 1

 カートはいれかえ札兼おとぼけスピット、ロストマインで被弾したゲノセクトを結晶の洞窟と合わせて回復し、打点をずらすのに使います。
 ヒモは2枚採用したかったが、枠がなく1枚に。ダブルターボエネルギーが2枚しか無いので迂闊に切るとゲノセクトが縛られて逃げられなくなるので、入れ替えリソースの管理はかなり気を配っていました。

ウッウロボ 4
パワータブレット 4

 説明不要。強い。


こだわりベルト 2

 1枚だと少なく、3枚だと過剰。 

森の封印石 3

 初手でvipパスに触れないとフュージョン型ミュウは話にならないので、3枚採用。後1メロディアスエコーのハードルを大きく下げてくれるカードです。

ロストスイーパー 1

 手札を減らせる貴重なカード。1~2枚で迷ったが、割りたいポケモンのどうぐ、スタジアムがそこまで多くないかつ、相手のロストを増やさずにスタジアム現物で割るほうが効果的と考え、最終的にはやまびこホーンに枠を割くことにしました。


やまびこホーン 1

 最後まで採用を迷ったカード。タブレットを中盤で吐かざるをえない展開になった時に勝ちを拾える可能性がある点を評価しての採用。実際に予選でこの1枚がなかったらゲームを時間内に決着させることができなかったので、採用して良かったです。序盤にきたら容赦なくコストにします。

ともだちてちょう 1

 貴重なリソース回復手段かつサポートを削って枠を作り出してくれる1枚。こいつも序盤にきたらコストにします。


●サポート


カミツレのきらめき 3

 一般的なリストは2枚採用が多いですが、後攻1ターン目のミュウ、メロエッタでの攻撃を強く意識しての3枚採用です。封印石あるやんと思う方もいるかもしれませんが、1ターン目はvipパスを持ってくることが多く、そうした場合カミツレを素引きしないといけないのでサポート現物を増やしました。フュージョン型で一番困るのが、フュージョンエネルギーを手札に引き込みすぎて手札が詰まってしまうことなので、さっさとカミツレを撃って山からエネルギーを引っこ抜くと快適にプレイできます。(ミラージュゲート使ってから、アクロマや花選びする感覚に近いかも)
 ロスト対面ではミュウがサイコジャンプで山に帰ることが多く、1ゲームで2回以上カミツレを使用するので、今の自分のプレイング的には3枚が適切だと考えています。

ジャッジマン 1

 序盤のロストの行動を制限するサポート。撃ちたいタイミングは、①ミラージュゲートのターンの直前、②ギラティナVがアビスシークで無理やり手札とロストを増やしてきた時などです。


ツツジ 1

 Vmaxと非常に相性のいいサポートです。最初のアタッカーがミュウVmaxになってしまい、返しにドラピオンが飛んできたら、ツツジを撃ちながらドラピオンを落としましょう。ツツジに合わせるスタジアムは雪道、ロストシティで選択になりますが、次環境からはすごいつりざおがカードプールに入ってくるので、ロストシティ一択になるかもしれません。

ボスの指令 2

 サポートは手札でかさばるので、最低限の採用に抑えました。現環境は正面のアタッカーを倒したいことの方が多いため、この枚数に落ち着きました。



●スタジアム

ロストシティ 1

 対ドラピオン最終兵器。対サーナイトexで序盤にサーナイトラインを倒すときや対LZBで場に1体しかいないキュワワーを倒す時にも積極的に貼って相手の行動を制限していきたいです。

結晶の洞窟 1

 ゲッコウガ、ウッウ、ヤミラミからゲノセクトを救出するために使います。ギラティナやジュラルドンも回復してしまうのにさえ気をつければ、相手に悪用されずに相手のスタジアムを割れる優秀なカードです。

頂への雪道 1

 最強のスタジアム。ルギアやサーナイト、ミラーマッチで使います。雪道ミュウと違い、1枚のみの採用なので使う場面がかなり難しいですが、しっかり練習しましょう。


●エネルギー

フュージョンエネルギー 4

 デッキの根幹を支える最強エネルギーです。サイコジャンプを駆使しながらフュージョンエネルギーを山か盤面に3枚残せるようにプレイすると、メロエッタを起動する択を残すことができます。ゲノセクトに貼ればクレッフィはもちろん、新登場のミカルゲがいようともフュージョンシステムが使えるようになります。シンオウ神殿には注意。

ダブルターボエネルギー 2

 主にミュウに貼ります。ゲノセクトが縛られた時の逃げ札になるので、安易に貼りすぎないようにしましょう。

基本超エネルギー 1

 サーニーゴさんも動画で解説されていましたが、ミュウVとメロエッタが打点を下げずに攻撃するために必要なエネルギーです。特にキュワワーにサイコジャンプで攻撃する際にダブルターボエネルギーだとタブレットを吐かなければならず、中盤ウッウやヤミラミを倒しながら山に帰る時にタブレットが不足しかねないので、中盤の要求を下げて霧の水晶でもアクセスできる基本超エネルギーの採用に落ち着きました。



●不採用カード

オドリドリ(ねっけつレッスン)

 ダメージ20軽減が生きる場面がギラティナのベルト付きロストインパクトぐらいであること、ロスト対面で安易に低HPのポケモンを場に出したくないため不採用。


フェザーボール

 序盤はミュウV、もしくはメロエッタでゲームを組み立てるので霧の水晶の方が使い勝手が良く、終盤ミュウVmaxに乗る時は山が掘れていてある程度素引きできるので、あまり必要性を感じなかったため不採用。雪道ミュウであれば採用すると思います。

ヒスイのヘビーボール

 メロエッタを使う試合では2体とも必要になるのでサイド落ちケアのために入れたかった1枚。(メロエッタ2枚しか入ってないのに毎回どっちかがサイド落ちするのは何故?笑)しかし、練習段階で一番必要な最序盤にピン刺しカードを都合よく素引きできないことが多かったので安定感重視で霧の水晶に枠を譲りました。

ポケモンいれかえ

 ロストへの勝率を上げるためいれかえカートに変更。カートだとVmaxをベンチに下げれないのが意外とストレス。


セイボリー

 高い妨害性能を持つサポート。枠がないため不採用。雪道ミュウは検討の余地あり。

セレナ

 LZBに対しては不要札になりがちなので、ボスを優先。

崩れたスタジアム

 お互いのベンチ枠を制限する他、被弾したゲノセクトを盤面から消す役割を担えるスタジアム。サーナイトなどに先に貼られた時に同名スタジアムで張り替えられない点、基本的に自身の動きも制限してしまうため不採用。雪道ミュウのようにロストスイーパーの採用枚数を増やす場合は採用を検討します。

各種無色特殊エネルギー(ギフト、vガードなど)

 微々たるものですが、霧の水晶もあるので基本超エネルギーも方がアクセスしやすかったため不採用。対ルギア用のシンオウ神殿の煽りを受けてしまうのも若干のマイナスポイント。



当日のマッチアップ


●予選


サーナイト 先 6-2 勝

ミライドン 後 2ー6 負

ギラティナ 先 5-3 勝(お相手投了)

ゲッコウガLZB(ポケモンV入り) 後 6-2 勝

3勝1敗 予選3位で突破


●トーナメント


ミライドン 後 6-1 勝

ミライドン 後 6ー0  勝

一撃ルギア 先 4ー0 種切れ勝ち

 後攻とった試合では、負けてしまった1試合を除いて後攻1ターン目にサイコジャンプorメロディアスエコーで攻撃してサイドを先行しました。トーナメントでミライドンを2回踏みましたが、いずれも後1メロディアスエコーでサイドを2枚獲得し、テンポを握った勢いのまま勝ちきることができました。
 終了後、ジャッジの方も言っていましたが、決勝トーナメントでは「古き良きミュウの暴力」がここぞとばかりに炸裂してました。改めて、後1メロディアスエコーの有無を言わさぬ制圧力の高さを感じた1日でした。



プレイングについて


 まだまだ、自分も未熟なプレイヤーなので教科書みたいなプレイングを載せることはできませんが、自分が意識しているポイントに絞って残しておきます。


アタッカーの選択

 対面にもよりますが、小物はミュウV、デカブツはメロエッタ、メロエッタが倒されたり起動できない時はミュウVmaxで殴ることが多いです。今はどのデッキからもドラピオンが飛んでくるので、不用意にVmaxを場に残さないようにプレイします。(サイドの進行によってはドラピオンを誘うため、残すこともあります)

盤面の作り方

 基本はアタッカー3、ゲノセクト3で組みます。初動盤面を超大まかに分けると、ミュウ1、メロエッタ2、ゲノセクト3か、ミュウ3、ゲノセクト3で組みます。(状況に応じて変動あり)ロスト相手には最初はメロエッタは出さず、相手のポケモンVが前に出てきたらメロエッタを使うか検討します。

 大事なのがエネの貼り先なのですが、メロエッタを使う場合は2体並べてカミツレで1枚ずつ貼ります。打点が足りている場合は、正面のメロエッタに基本超エネルギーを貼って攻撃します。そうすることで、打点をキープしたままメロエッタを2体押し付けることができます。

【メロエッタ使用時】打点が足りる時の先2、後1の盤面

大事なのはメロエッタを無視させないことなので、フュージョンエネルギーはメロエッタがサイド落ちしない限りミュウには貼りません。
 また、かがやくゲッコウガやれんげきウーラオスVmaxが飛んできそうな場合は当たり前ですが、この盤面は作りません笑。
 あくまでも1例なので、とにかくいろんな対面を練習してプレイングを磨きましょう。


最後に

 ここまで読んでいただきありがとうございました。
 もうすぐ新弾で環境が変わりますが、相変わらずミュウは一定数存在していると思いますので、参考になれば幸いです。特に、今までミュウを敬遠されていたプレイヤーの皆さんにこそ触っていただきたいです。ミュウを触ったことがあるかないかでドラピオンの使い方が変わってきます。ミュウ使いとしてはあまり研究、対策されたくはないのですが(笑)、せっかく同じ趣味を共有しているプレイヤーの皆さんにはミュウの面白さ、奥深さに触れてもらいたいので、最初はウッウロボはなくても構いませんので是非遊んでみてください!

 最後に、デッキ選択で迷っていた時にミュウを推してくれた練習メンバーには本当に感謝してます。シティS1もミュウで出場し、1勝3敗でボコボコにされていて握るのが怖かったのですが、負けても後悔のない練度のデッキを選択して最高の結果を報告できたので、本当に嬉しかったです。

 締めで思いっきり私情が入ってしまいましたが、以上になります。ご意見や感想などあれば、twitterのDMにてお願いします。一応、投げ銭形式にしておきますので、ご淑儀いただけると泣いて喜びます。
 長文にお付き合いいただきありがとうございました!

ここから先は

1字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?