見出し画像

美人顔の本質

あの人は美人だよね~

いや、美人じゃないよ~

そんな美人・美人じゃない論争って男女なら誰でもしたことはありますよね

そもそも、美人の定義ってなんですかね

私が思うに・・・減点が少ないということだと思います

例えば、髪がボサボサだ! 肌が荒れてる! 歯並びが悪い! 臭い!など減点があればあるだけ美人からは遠ざかると思います

今の時代、AI美女というのが流行ってますよね

あのAI美女って肌をきれいだし、顔も整ってるし、減点が少ないですよね

最高の美人を作るには多くの人の顔を合わせて、平均化すればいいらしいです

つまり、マイナスのない自然というのが美人であるということです

ちなみに私の中で一番美人に近いのはル・セラフィムのキム・チェオンさんかなと思います

キム・チェオン可愛すぎないですか!?!?

キムチェオンさんもデビュー当初は少し濃い化粧をしていましたが、現在はほぼ何もしてないのではないかと思うくらいのナチュラルメイクになってますよね

やっぱり、ナチュラルメイクがいいですよね・・・って気軽には言えないです

だって、ナチュラルメイクの方って相当な美人ばかりですもん

そりゃ、整ってたら、あまりしなくても完成形に近づきますもん

これは女性だけではなく、男性にも言えることだと思います

より、自然に近づけるかを意識するべきだと思います

今の顔は自然に近いのか?

今の態度は不自然ではないか?

より、自然というものを追求することが美人になるということ

それを意識するべきだと私は思います



いいなと思ったら応援しよう!