見出し画像

定年オヤジの下手の横好き趣味日記 #115 Google Earth 

定年後に大事な4K(関係、健康、小遣い、興味)の中で、今回は関係・興味に関する時間の使い方について紹介します。

Google Earth

前回は紙の辞書の使用をお勧めしましたが、今回は逆にインターネット地図の楽しみを紹介します。
スマホでも使える地図アプリ「Google Map」ですが、画面上の地図を航空写真に変更できます。
さらに、その道路上に自分が降り立った目線で周囲の映像を見ることができます。

これを可能にしたのは、360度カメラを使って現場の映像を映して回った関係者の努力ですが、その恩恵を享受しましょう。

撮影者目線で、自分では行けないところにも行くことができます。
トップの写真は、南極の昭和基地の映像です。隊員が荷物を運んでいる様子も映り込んでいます。実は撮影者だったのかもです。

地図の映像は撮影した日時のもので、移動中のピンポイントのものになりますので、その一瞬でしか見られない物が映り込んでいる写真を探すのは別なおもしろさがあります。

下の航空写真には、鹿児島の川内駅(せんだいえき)北側で、九州新幹線がすれ違っているところが映り込んでいます。

上下から近づく九州新幹線が映り込んでいました                 

下の写真では国道10号線の車の映像ですが、静止画をつなぎ合わせたのでしょう、車のスピードに追い付かず、画像がダブってしまったようです。
こういう特徴ある写真を集めるのもおもしろいですね。

ダブって見える車の映像           

自分が昔住んでいた家を見に行ってみてもよいでしょう。
違う車が止まっていたり、洗濯ものが干してあったりして、新たな生活があるのだなと感慨深い写真がみられることもあります。

いいなと思ったら応援しよう!