![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108453635/rectangle_large_type_2_5a335377576769201113545e8e5c4ef0.png?width=1200)
【問題集】計算ワーキングメモリを鍛えて実生活に活かす レベル4&5 分数割り算編(小学4年〜大人)
【追記】12/11 問題にレベル5を新たに加え、大幅加筆修正しました。
今回はレベル4と5のトレーニング問題です
計算がある程度苦手でない人でも
この辺から少しきつくなってくるかも知れません
やることは3つ
①掛け算のレベルアップバージョン(レベル4)
②分数の割り算約分あり(レベル4)
③分数の割り算の帯分数約分(レベル5)
今回はこんな人向け
・レベル3を中級、できれば上級以上まで達成した人
・分数の割り算を習う小学6年生以上
・掛け算ワーメモだけやりたい小学2年生以上
・ある程度の計算に自信がある人
今回のレベル4は二パターンの計算を使います
今まで通りの①掛け算の3桁と②分数の割り算です
レベル5は分数の割り算の帯分数約分です
✳︎記事の中の問題集や参考ベストタイムは常に最新のものにアップロード(加筆修正)されていきます
ここから先は
1,461字
/
19画像
¥ 2,950
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?