見出し画像

隣の芝生を気にしない

隣の芝生は青いって言葉をよく聞きますが、ここ数週間すごく考えさせられました。

でも、人と比べる必要もない、と知れた数週間でもあります。

わたしが参加しているWemakeというコミュニティで、サークルを仲間と一緒に立ち上げました。

発端は、私の個室での発信。
とある発信で、他のメンバーが「私も気になってる」「申し込むつもり」というコメントがあり、だったら自分たちで何かやろうと、まゆちゃんが声をかけてくれました。

まゆちゃんに声をかけられて「やってみたい!」と、すぐに返事をした自分にもびっくり。

運営をやってみたいって気持ちは前からあったけど、まさか自分が立ち上げる立場になるなんて思わなかったです。

きっかけをくれた、まゆちゃんに本当に感謝。
なんのサークルを立ち上げたのかは、まゆちゃんが詳しく書いてくれているので、そちらを読んでいただければと思います。

今回、運営は3人で行いました。

もう1人の運営はやむちゃん。
サークルを立ち上げると決めてから、2人で相談してやむちゃんを誘うことにしました。

やむちゃんにお願いした理由はいくつかありますが、開催されたお話会でも話題にあがった内容が関係しています。

理由については、近々運営3人でスタエフLIVEをする予定なので、そのときにお話ししますね。

さて、隣の芝生は青いよねって話に戻したいと思います。

今回、準備を進めるなかで、自分にないものを持つ2人を見て、少し落ち込みました。落ち込むというか反省?

私には企画力もないし、司会進行をする能力や話力もない。打ち合わせでも2人の話を聞きながら、なるほどな〜と聞いている時間の方が多かったです。もちろん意見があるときは、ちゃんと発言してましたよ。笑

今回の集客だって、まゆちゃんのnoteとやむちゃんのスタエフの力が大きいです。反響の多さにびっくりしました。

2人が集客のためにすぐ行動に移せたのは、noteやスタエフを継続して、書いたり喋ったりしていたからなんです。継続の大切さを目の当たりにした瞬間でした。

とはいえ、わたしもnoteやX、最近はインスタも細々と続けています。ただ、今回は活かせなかった。活かせるほどの量をこなせていなかった。このあたりは反省ですね。

反省もしたし、羨ましい気持ちもありましたが、不思議と自分を卑下する気持ちはありませんでした。

なんでなんだろう、と考えたときに、
違う人間なんだから、性格や思考だって違って当たり前だよね。
なんとなく、そう思ったんです。

まゆちゃんとやむちゃんは、思考を深めて慎重に行動するタイプ(違ったらごめんね)
といっても、思考の深め方や行動の仕方も、それぞれ違いがありますが。

わたしは真逆で、思考を深めるよりも感覚で進めるタイプ(だから失敗もする)

なんか比べるのもおかしいですよね。
ちょっと立ち止まることもありましたが、自分にできることを精一杯やったつもりです。

その後、2人にも労いの言葉をもらえたので、ホクホクした気持ちに。オンライン上でのフットワークの軽さは、わたしの強みかもしれませんね(苦手なことは、とんでもなく遅いです)

なんだかんだ準備に追われ、お話会中もバタバタとしていましたが、無事終えることができました。

企画、集客、運営。反省点も多かったですが、それ以上に学びも多く、楽しい日々でした。

めぐさんをはじめ、関わってくださった方、参加者の皆様、本当にありがとうございました!

不定期開催になると思いますが、今後も「めぐめぐサークル」を続けていければと思っていますので、引き続き、よろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!