ショッピングモールでみた怒るママと泣き叫ぶ子ども
今日は、とあるショッピングモールにひとりぷらっと行きました。
ちゃちゃっと用事だけすませる予定で。
で、きれいなママがスタスタ歩き、その後ろを泣き叫ぶ子どもがいました。
わたしは、自分も急いでるから(だんなに子どもふたりを預けてて、昼ごはん買ってくるといったから)、スルーしました。
しばらくして他の階にいくと、さっきの親子と店員さん。ママは、泣いてました。
子どもはママに何かを訴えてました。
店員さんは、ママの話をきいてるっぽい。
わたし、何もできなかった。
泣き叫ぶ子どもみたとき。
明らかにイライラしてるママみたとき。
めちゃくちゃ気持ちわかったのに。
何もできなかったんです。
あー、わかるー
なんかきついんだろな
子ども連れてお出かけってほんと疲れるもんな
ストレスたまってんのかな
イヤイヤ期っぽいな大変だろな
ってわかってたのに
自分のことで、いっぱいいっぱいだから見て見ぬふり。
本当に悔しかった。
情けなかった。
ママ講座するって決めたのに。
自分が子育て辛すぎたから。
食事相談もするって決めたのに。
自分が過食で生きるのすらやっとだったから。
わたしは、過去のわたしを助けにいく。
いままで、ずーっとずーっと助けてもらってばかりでした。
いまから、支える力になれるよう、一歩一歩動きます。