見出し画像

#4 看護師の転職:履歴書と職務経歴書

 転職するために必要な書類は、履歴書、職務経歴書、看護師免許証となります。

 記載内容によって先方に与える印象が変わります。やっつけ仕事ではなく、しっかり準備しましょう。

まず、忘れてはいけないことは、履歴書を提出した後に面接があるということです。

 少し盛るくらいは構わないですが、面接で記載内容について触れられる前提で記載しましょう。記載内容と面接での発言に解離があると、嘘をついてると思われ、良い印象を持たれません。背伸びをしすぎて、理解してないことまで書かないようにしましょう。

1.記載する書類の準備

 履歴書・経歴書のフォーマットはたくさんあります。

・転職希望の施設(医療福祉施設全般)の指定のもの
・市販のもの(紙)に手書きする
・転職サイトなどのテンプレートを使って入力する

などです。

 施設指定のものがあれば、必ずそれを使用しましょう。特に指定がない場合は、市販されている履歴書・経歴書か、転職サイトからダウンロードできるテンプレートを使用します。

 これらの書類は、書き間違えた時、横線を引き訂正印を押す必要があるなど、修正に関するルールがあります。以前は「自筆の履歴書」というよくわからない指定をしているところもありましたが、現在はほとんど見かけません。間違えを修正できるという意味でも、数枚分を一度に準備できるという意味でも、テンプレートを使用した方が便利です。次回履歴書が必要となった際も、だいぶ手間が省けます。

 市販のものであっても、テンプレートであっても、記載内容が微妙に異なります。基本的な学歴や資格などは、共通しています。そのほかの記述項目が異なりますので、あなたが記載しやすい項目のものを購入しましょう。

2.履歴書の書き方のポイント

 ここでは主に志望動機や特技・趣味、免許資格といった部分の書き方のポイントをお伝えします。基本情報、学歴・職歴は、書き方のお手本を参考にして記載しましょう。

 ⅰ.志望動機

 採用側は、あなたがその施設の特徴や、求めている人材をきちんと理解しているか、貢献できそうか、などを見ます。

 文字通り志望した理由を記載するのですが、当たり障りのないことではなく、前職での経験を踏まえた自己PRをしつつ、なぜ、数ある施設の中からそこを選んだのか、転職後の展望も含め記載しましょう。
 もし、新卒で勤めた職場をすぐに退職し、看護師経験がほとんどないのなら、転職後、どのようになりたいかを踏まえて記載しましょう。

 ⅱ.特技や趣味

 趣味・特技がないという場合であっても、「特になし」と書いてはいけません。何かを書いてください。昔の習い事でも部活動やサークル活動でも構いません。整理整頓や、断捨離だっていいんです。

 この項目も、面接の時触れられますので、趣味・特技などの経験を、仕事でどんなふうにいかせるか考えておくといいでしょう。

 ⅲ.免許証・資格

 看護医療系の資格だけでなく、普通自動車、二輪などの免許証、その他各種資格を持っていたら記載しましょう。

 ⅳ.その他

 以下注意しましょう。
 ・誤字脱字
 ・学歴。経歴の年号間違いはないか
 ・鉛筆や消えるボールペンでの記載は不可(手書きの時)
 ・日付は、記載日ではなく提出日
   郵送:投函日、持参:持参当日(もしくはその前日)を記載
 ・写真は基本的なルールを守る
   (サイズ、髪型、メイク、服装、表情など)
 ・修正は、修正部分に二本線を引き訂正印を押す

3.職務経歴書の書き方のポイント

 あなたの業務経験とスキルを知るための書類です。今まで経験した職場の概要とその時々で行なった業務を記載します。
 書き方の見本を参考にし、A4サイズ1〜2枚にまとめましょう。

 履歴書同様、虚偽の経歴は書いてはいけません。働いたことのない職場や部署を記載したり、やってもいない業務を記載すると、面接でバレます。

 ⅰ.内容

職務概要(要約)
  あなたのそれまでの経験を簡潔にまとめます。的を得た文章を心がけましょう。

職歴
 時系列で働いた職場、期間を記載します。施設の規模(病床数)や所属、診療科、取得したスキル、プリセプターやメンターなどの指導経験、委員会や係活動、研修等の講師経験など記載します。

保有資格
 資格の取得年月と資格名を記載します。

志望動機・自己PR
 なぜ志望したのかを自分の強みを踏まえて記載します。

 ⅱ.書き方

・とにかくわかりやすく、簡潔に!
 あなたの人や、それまでの状況がわからない担当者が理解しイメージしやすい表現を使いましょう。箇条書きでも問題ありません。
 あなたに是非会ってみたいと思ってもらえるように記載しましょう。

 担当者はあなたが、どんな施設で働き、どんなことをしてきたのか、転職したら、どの程度教育やサポートが必要なのか、適応できそうなのか、を知りたいのです。それが伝わるように記載しましょう。

簡潔でわかりやすい表現にするために以下のことを心がけてください。
 ・一文が短い
 ・周りくどくない表現
 ・見やすいレイアウト

4.どちらも書き終わったら読んで確認を!

 記載が終わったら、必ず読んで意味が理解できるか確認してください。

 誤字脱字や、年度の記載間違いがないか、文章がおかしくないか、空欄はないか、などきちんと確認をしましょう。
 きちんとした書類は担当者に、あなたがきちんとした人だという印象を与えます。

5.看護師免許証

 施設によって提出方法が変わります。原本提出のところもあれば、コピーを提出するところもあります。また、そのコピーも原本同様のB4サイズの指定だったり、A4サイズの指定だったりします。また専門看護師、認定看護師、診療看護師等の証明書も必要です。
 いずれも先方に確認し、準備しましょう。

まとめ

 あなたを知ってもらうための書類を丁寧に仕上げ、あなたの魅力を伝えましょう。
 書類の後は面接が待っています。自分の経験や強みをどう仕事と結びつけるかを考えておきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?