今月の人生おわりの会ニュース
〇はじめに
今月および先月分でまとめていなかった安らかに自己決定による人生終了に関するニュースについて書くことにします。
〇京都ALS患者嘱託殺人 懲役地裁判決2年6か月
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF27A4J0X21C23A2000000/
重病でもう生きたくないと言っていて、〇してくれと言った人に対して、やったことで医師免許はく奪されるのはどうかと思いますが、現行法律がこうなっているのだから裁判所の判断で勝手にどうこうできないというか憲法何条に反して違憲とするにも良い理由が浮かばないので、どうしようもないかと。
嘱託殺人で検索したらこんなニュースが出ていました。
事実がよくわからなすぎるので、ノーコメント。
〇カナダの安楽死について
1月に公開されたので、最近のトレンドとなっていました。
意思疎通が難しい人間に対する安楽〇や、生活苦による安楽〇が実質的容認された場合の先行事例として、参考になるかと思います。
これを読んだとしても、現時点では、経済的理由も含めた安楽〇に関して、否定することはできません。
意思疎通の確認できない状態での安楽〇は現時点では否定します。
後で新書買う。
おしまい。