見出し画像

石丸伸二前安芸高田市長のやったこと


気になるので調べてみました。


2020年10月から現在

市議会から恫喝されたとツイッターに記載するも地方裁判所に事実と認定されず安芸高田市に市議へ33万円の賠償支払いを命じる判決がでる。(控訴中)


恫喝されたことの報告をさせてくれないから一般質問拒否

結果地裁では市長への恫喝は事実とされなかった。(高裁では知らん)


2021年3月~10月

副市長を公募するも議会に反対され、就任できず

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/bd/5a/bd5abd0b-232c-4292-88de-92cfbcb59f66/shiryou-fuku-shichou-koubo-jigyou-nitsuite.pdf


結果

議会だより2021年5月分

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/d3/b6/d3b6abec-48cf-44cf-9043-18bec75c8e81/akitakata-gikai-dayori-_69gou-_hpyou.pdf

議会だより2021年8月分(再議決の時)

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/8a/8b/8a8bde1e-bfcc-4f40-a227-17d4586bef3e/akitakata-gikai-dayori-_70gou-_hpyou.pdf


円ジャパンに随契で60万円払ってるらしいっすよ。

たくさん事業廃止したのに副市長増員ですってよ(これは前市長の時の2020年2回定例会で各議員も賛成したので石丸氏のせいではない。)

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/62/cc/62ccee4f-6124-4087-b1d9-f11d2227945e/akitakata-gikai-dayori-_66gou-_hpyou.pdf

結局なれなかった人のノートもありますがリンク貼ったらキレられそうなので張りません。


2022年9月~12月

台風の時にトライアスロンに行って市議会で問題視され、問題視した議員を「プライベートの詮索」といって批判し、一般質問のルール違反だと広報誌でも批判する

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/ad/1b/ad1bc416-ec4f-49af-991c-3c7a4b8b8eb5/gikai-dayori-dai-76gou.pdf

市長の政治的主張を広報するページに何も書いてないと思っていたけれども、質問のルール違反だといっていた。

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/4e/3e/4e3ed637-f5d0-4135-b7a4-53633076ef2f/2gatsugou-_p14-15_shisei-no-ugoki.pdf

最終的にはこういう人に市政を任せられるかは有権者である市民が判断すべきだと思います。(審議する機会なかったけれども)


2020年7月~現在(地裁判決2023年5月・高裁判決2023年12月)

2020年7月23日から7月31日までの8日間でポスター260枚、ビラ16000枚を作製させ、8月3日に市長の団体で証紙を貼り付けたビラの検品および新聞折り込みセンターへの納品をさせた印刷会社に請求された金額が高すぎるといって支払わなかったら裁判されて地裁・高裁で敗訴。上告でどうなるかは不明

これは最初に金額を言わなかった業者も公費負担額を言わない石丸氏もどっちもどっちだと思いますけどね。


2023年4月~6月

無印良品を道の駅に出店させるための改修工事の設計費を専決処分で承認するも議会に否決され、改修工事費を補正予算で提出するも削除され出店できず



https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/4b/aa/4baa0db0-8dc3-4e41-8b29-60110aff50bd/gikai-dayori-dai-78gou-2023nen-8gatsu-15nichi-hakkou.pdf

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/92/1a/921a392f-aad8-4f8a-bce6-86e91acebca8/dai-1kai-shimin-monita-shuuyaku-kekka-0704shuusei.pdf

僕は地方自治法179条の要件である「議会の議決すべき案件について特に緊急を要するため議会を招集する時間的余裕がない時」を満たさないので専決処分をするのは難しいと思います。

(災害復旧とか、人命にかかわる事項ではないですよね)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000084395.pdf

上は専決処分の参考資料


工事費に関しても、結局議会に否決されておしまいだったりする。

少し考えると、市の持ち物を第3セクターとの契約ということで特命でまた貸しするっていいんですかね
(これはどっかの野球場の関連にも言えるけど)
第3セクターとの契約だから市の所有物でも公募型プロポーザルによらない随意契約でOKですって別の場所でもよくやってそうだけどもね。


ともかくルールはまもろうね



2024年2~3月

議会だよりが事実を捻じ曲げて伝えているといって議会だよりの予算を令和6年度予算から削除して提出。


https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/f9/d4/f9d490e7-adf6-4c6d-96c6-1eed7e76f38a/20240530.pdf

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/45/25/452567d2-6a06-463b-a335-12ae240d187a/5gatsugou-_p26-27_shisei-no-ugoki.pdf
どうなってるんすか?
なお一時ソースを見たのは山根議員だけです。

2022年の決算不認定を広報と上述した山根議員に怒られた台風対応で食らってます。

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/b5/6c/b56c49a8-2d44-4255-80bd-dc95700f7b5c/11gatsugou-_p18-19_shisei-no-ugoki.pdf


2024年5月

自身は結局市長をやめて再選の意向もないのにこども園の基本設計を専決処分し市長不在でプロポーザル実施

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/8b/4d/8b4dc641-e9bf-4769-a1a2-48362bc078ba/shounin-dai-6gourei-wa-6nendo-aki-takadashi-ippankaikei-hoseiyosan-dai-1gou.pdf

すごいな安芸高田市、どうやったんだ。

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/de/4f/de4fd3b3-a553-4ecd-b2c0-eb8ab4b8cd51/hatsugi-dai-1gou-gian.pdf



おわりに


広報あきたかた 2024年4月号 P21 市政の動き

 

https://www.akitakata.jp/akitakata-media/filer_public/44/5a/445a3074-1875-48b4-bf3a-756ec5af706e/4gatsugou-_p20-21_aki-takadashi-kadai-kaiketsu-purojiekuto-shisei-no-ugoki.pdf

市長が書いている文章の一部をそのまま丸コピペしようかと思いましたが、引用に該当しないと思うのでやめました。



おしまい
ChatGPTに聞いた石丸伸二氏の評価を転載しようと思ったけど著作権的にグレーだと思うのでやめました。

信者からたたかれそうな気がする。

いいなと思ったら応援しよう!