公務員になってみたものの思ってたのと違ったお話

はじめまして。地方公務員10年目、窓際公務員です。

私はいつもいつでも仕事をやめたくて仕方ありません。
仕事中も、退職後の自分をイメージして手が止まっていることがあります。

なぜ、こんなにも仕事を辞めたいのか振り返ってみました。

公務員になったきっかけは、母の刷り込み

私が就活をはじめる前から母は「公務員の仕事なんて楽勝でしょw」とよく言っており、私の中で公務員=楽勝のイメージが出来上がっていました。

「全国転勤もイヤやし公務員にでもなろう」と思って入庁しましたが、一箇所目から超不人気職場に配属され、毎日22時まで残業、窓口では罵声を浴びせられる日々で、心身ともに削られ続けました。思ってたのと全然違うw
よく考えたら専業主婦の母が、なぜ公務員は楽勝と言っているのか疑うべきでした。
完全な世間のイメージで言っているだけで、なんの根拠もありませんでしたw

無気力な上司に当たって一緒に堕落した経験

2箇所目に異動した先では、半分拗ねたような上司に当たりましたw
何があっても文句しか言わないので、もはや才能でした。

上司に対して特に何も思っていなかったのですが、常々発されるネガティブ発言に、気づけば私の向上心もどこかに行ってしまい、仕事のすべてがめんどさく感じるようになっていきましたw

細やかな事務が鬱陶しく感じてしまったこと

役所の仕事なので、文書や支払いにもかっちりとしたチェックが入り、ことごとく修正されます。
文書の本筋にはなんの影響もない「どうでもいいやん!」と思うような指摘を毎日のように受けていると、なんて生産性のない仕事だと感じ、イヤになってしまいました。本当は細やかな事務が正しいんですけどね…

本当に仕事を辞めたい理由は

辞めたい理由を散々人のせいにしてきましたが、本当は自分を諦められないんだと思います。
アラサーあるあるなんですかね?
たぶん、思い描いていた人生との乖離が大きくて耐えられないのだと思います。

公務員になったことで、今後どれくらいの収入があるのか計算もできますし、将来設計は簡単にできます。
悪く言うとこの先の人生がどんなもんか見えてしまいます。私にはそれが一番つらいです。

私には家族が居てローンもがっつりあります。
このまま公務員でいれば、おそらく普通に子どもを大学まで行かせて、普通に住宅ローンを完済することはできると思います。
ただ、収入の目処が立っているだけで、収入は多くありませんから、好きなことに自由にお金を使えるような余裕はありません。
言ってしまえば、学費とローンを払って死ぬだけの将来です。

「子どもが無事に巣立ってくれたら」「なにごとも普通が一番幸せ」とか言われますが、このまま寿命を迎えたら、何も思い起こすことのない人生になりそうで耐えられません。
少なくとも、この10年の公務員人生で人に誇れるようなことは何もありません。というか思い出すらありませんw

良い車に乗って、かっこいい時計をつけて、時間にも余裕があって、趣味に没頭できて…
叶うなら絶対そんな生活の方が幸せでしょ?

自分を諦めきれないアラサー公務員が、ずたぼろになりながら成長する。
そんなお話です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?